dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イカ釣り等は、一番早く棚に着くことが数を伸ばす条件になりますが、リールメーカーの性能表示は巻き上げ速さだけで、糸送りの早さを表示していません。どなたか比べた方教えてください。参考までに電動丸を当方検討ちゅうです。後々、探見丸で魚探を見てみたいと思うので。

A 回答 (3件)

私が使っている電動リールの糸送り機能は、バックラッシュ防止の為についているのだと思っていました。


早く沈めたい時には、糸送りOFFにして、指でサミングしていましたが…。

早く沈めるなら、錘をスリムで水の抵抗の少ない物にするとか、糸を極限まで細くして、潮の流れの影響を受けないようにするのが有効ではないでしょうか??

ちなみに、私のリールでは糸送りをONでもOFFでも沈む速さは大して変わりません。
    • good
    • 1

ダイワのシーボーグZ500FT、500Feには 超高速仕掛け落下を可能にする


ウルトラスプールフリー機構がついています。

それには 劣りますが 5500eフカセは スーパーフリースプールになっています。
どれも完全フカセ対応ですので 落下の抵抗も少ないですし、糸送り機構もついています。

私は 500FTで遅いと思ったことは ありませんよ。
    • good
    • 0

意味が無いと思いますよ。

糸が出にくい(水深が深い、オモリが軽い)
場合に効力を発揮するので、早く沈めるためではないと思います。
オモリが重いのに糸送りしたら、バックラッシュし易くなるはずですが。

因みにイカ釣りは、いち早く「棚に落とす」のではなく、イカのいる棚を浅い所に持ってくるか?で、手返しのスパンを縮める方が釣果が上がると思います。しかし、でかい奴は棚の下の方にいるのもまた事実。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!