
いろいろ進路について悩んだ後、一般で受かった国立大に入学金を払い、入学手続きをとってしまったのですがやはり辞退してべつの国立大に編入学手続きをしようと思っています。入学手続きをしてしまった大学が手続き時におくってきた用紙には入学手続き完了者が辞退する場合辞退願を3月31までに送れと書いてあります。すぐにでも内容証明と配達証明をつけて辞退願を送ろうとおもっているのですが二重在籍にならないかが心配です。4月1日以降二重在籍にならなければ良いらしいんですが、手続きをしてしまった大学に辞退願が受理されたか確かめてからの方が良いですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 滑り止めの大学に入学したことになっており困っています。 国立を滑り止めにして今は私立の大学に通ってい 9 2023/04/14 16:00
- 就職・退職 先ほどの質問の続きです。 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたア 3 2022/05/17 18:37
- 就職・退職 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたアルバイトをしながら今後をど 2 2022/05/17 18:46
- 専門学校 ao入試について教えてください ある専門学校のao入試に受かりました。しかし大学の一般入試も受けたい 5 2022/11/10 18:24
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の中退・編入の書き方について 2 2023/06/08 19:10
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- 大学受験 子供 進路 5 2023/08/15 18:45
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奨学金の入学時特別増額貸与奨...
-
保育の作文で、入学後の希望と...
-
滑り止めの大学に入学したこと...
-
子供が大学受験を受け、第一志...
-
質問です 知り合いが大学入学の...
-
コミュニティカレッジの入学許...
-
奨学金の申し込み先
-
大学進学に奨学金を利用する場...
-
satについて
-
大学の情報工学科へ進学する者...
-
名古屋芸術大学に入学するもの...
-
昭和9年生まれの方の年表は分...
-
私大の入学手続きをしたあとに...
-
学習院大学は実際どうですか?...
-
大阪育英会に詳しい方おられま...
-
この度慶應の商学部に進学する...
-
大学について質問があります。 ...
-
大学
-
大学入試、合格しました。 下宿...
-
短大での出席停止
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問です 知り合いが大学入学の...
-
学習院大学は実際どうですか?...
-
今日、入学式なのですが、親の...
-
入学金払い忘れについて
-
専門学校の入学前オリエンテー...
-
滑り止めの大学に入学したこと...
-
子供が大学受験を受け、第一志...
-
大学入学後、すぐに辞めた場合...
-
仮面浪人・私大から国立へ「退...
-
インスタ交換とか断ってる人(...
-
12月に合格した大学に3/8までに...
-
入学許可証は入学式前に届くも...
-
大学説明会無断欠席
-
インカレって年齢制限あるの?
-
入学式前のガイダンスの服装
-
入学手続き説明の紙には書き損...
-
大学への入学辞退の撤回
-
入会金はそもそも何?取られて...
-
早稲田の政経出身と聞いてどう...
-
大学の入学前オリエンテーショ...
おすすめ情報