
現在派遣社員で仕事をし、年末調整も派遣会社がしてはいますが、毎年確定申告をしています。
一応申告は全部自分でしているので、そこそこ理解はあります。
先月知り合いに頼まれて自宅で仕事をしたのですが、先方の会社が契約書が必要で、結局請け負い契約?という形になりました。
1)たとえば、50万円(消費税込み)の金額で契約した場合、確定申告はどうなるのでしょうか。雑所得でしょうか。
2)また、先方は源泉分を引いた額で振り込むというのですが、雇用契約ではなくてもそういうものでしょうか。
3)そうすると、所得税は50万円にかかるのか、又は消費税を抜いた分にかかるのでしょうか。
個人事業者ではないので、どういう申告になるのかよくわかりません。
また、消費税込みという形での契約が初めてなので少々戸惑っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1)たとえば、50万円(消費税込み)の金額で契約した場合…
こういうご質問をされることから考えて、免税事業者の方かと推察します。
免税事業者の方は、消費税をもらえようがもらえまいが、とにかくもらった金額を持って売上とします。
所得の区分で言えば、「事業所得」です。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1300.htm
>2)また、先方は源泉分を引いた額で振り込むというのですが…
雇用契約でなくても、弁護士報酬とか作家の原稿料とかは、源泉徴収されます。
http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/4135/ …
よく、個人に対する支払は、何でもかんでも源泉徴収しなければならないと誤解している人も多いのですが、そんなことはありません。
あなたのお仕事が、国税庁のサイトにあるかどうかご確認ください。
>3)そうすると、所得税は50万円にかかるのか…
源泉徴収義務がある職種で間違いなければ、参考URLにその説明があります。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/6929.htm
ありがとうございます。よくわかりました。
今までタックスアンサーもみてはいたのですが、
自分の場合どれにあてはまるのかちょっとよくわかっていませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1人で美容室を営んでます。 消...
-
株式会社TOKIO廃業
-
汲取り代の勘定科目と固定資産...
-
不動産業はなぜ潰れないのでし...
-
友達が一人親方と言う形で約40...
-
メルカリの確定申告について
-
個人事業主の廃業にあたって
-
お仕事関係者の携帯と経営され...
-
扶養内でフリーランスで働きた...
-
私は風俗嬢として働いてます。 ...
-
風俗嬢、保育園、確定申告 現在...
-
歯医者さんは虫歯の多い患者の...
-
自営業です。 毎年確定申告をし...
-
月収42万円の税金を教えてくだ...
-
親の名義の電気代等
-
本業と副業の確定申告の所得税...
-
給与所得を青色/白色申告でき...
-
確定申告で減価償却について
-
フリーランスとして働き始めま...
-
個人事業者のアパート賃貸料
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1人で美容室を営んでます。 消...
-
免税業者のインボイス対応方法...
-
インボイスで課税業者と取引し...
-
来月からはじまるインボイスの...
-
インボイス制度での請求の仕方
-
汲取り代の勘定科目と固定資産...
-
不動産業はなぜ潰れないのでし...
-
株式会社TOKIO廃業
-
マネーフォワード(会計ソフト...
-
廃業時 の 元入金などの処理
-
経費に入れてもいいですか?
-
サークル収入が20万を超える場...
-
個人事業主、経営に疲れた
-
洋菓子のグリーン
-
JVの出資比率について教えてく...
-
廃業した場合の処理。
-
個人事業の開業届出をして、外...
-
廃業時の在庫処理
-
ピアノの先生が脱税している?
-
漢字のことです。「藏」
おすすめ情報