dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全くの初心者でございます。

公園で乗り回すだけですが、本格的に趣味のひとつとして購入を考えております。

(1)購入時にここは抑えておきたいところ。
(2)買ってみて、ここが失敗した、満足したなど体験談。
(3)盗難対策方法

以上3つ教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

BMXをただ乗りまわすだけだったら、安いものでいいとおもいます。

19000円から25000円のもので。
でも、あとからBMXを本格的に始めようとおもっているなら、やりたいジャンルで値段が大きく変わってきます。
ジャンルも「ダートレース」「パーク」「リアル」「フラットランド」etc…いろいろあります。
ジャンルによってサイズも道具も値段もかなり変わってきます。

1.レース系
 ダートなどで、スピードやジャンプをくしして、早さ
 を競います。

2.フラットランド
 フラット(平地)でいろいろなトリックをします。
 スケボーのジャンルでいうと、フリースタイルにあた ります。

3.パーク・リアル系
 ランプや、グラインドなどのトリックを競います

お店でなにも考えずにバイクをえらぶと、
上の3つのうち、
たとえば、レース用を買うと、フラットがトリックができないようなタイプもあります。

バイク自体が19000~40000円まで、値段もたかいので、
やっぱりお店で相談した方がいいかもしれません。
ここまで書いて、相談したほうがいいっていうのは無責任かもしれませんが、そのほうが安心だし、お店の人となかよくなるといろいろアドバイスもうけられるし、安くパーツをてに入れられたりもする場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

近くに良さそうなお店を見つけたので色々相談してみます。

お礼日時:2006/04/15 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!