dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、お世話になります。

友達がPCを持っていないのでメールで送れません。
私のWINDOWS XPのPC(富士通BIBLO NB10AL)からWORD等で作成したものを友達のFAXに送信したいのですが、接続の方法がよく分かりません。

私のネットの環境は光ファイバー(YUSENのマンションタイプ VDSL方式だったと思います)で(電話回線は介さず、ただPCが2台あるので)ルーター(ELECOM LD-BBR4L2←古い/笑)を介してLANケーブルを2台のPCに接続しております。FAXで送るPCは前記の富士通PCです。

できれば、接続方法以外にも送信のPCでの設定の方法も教えて頂けたら嬉しいです。

このサイトでも同様の質問が多く送られていて参考にはしているのですが、正直よく分かっていません。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

電話とモデムのオプション ダイヤル情報 編集 


全般タブのなかのダイヤル方法 トーン パルス
は正しく選択されていますか ?
ピーヒャラーっていわないのですか 懐かしい。
    • good
    • 0

 インターネットと電話回線は別物なので、電話回線に繋がっていない回線からは、モデムが有っても、一般にFAXは送れません。



 そのような場合は、インターネット→FAX接続サービスを使うことになります 例↓
http://www2n.faxcast.ne.jp/fcsend.htm

参考URL:http://www2n.faxcast.ne.jp/fcsend.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
何とか電話回線とPCを繋げてみます。

お礼日時:2006/03/18 21:02

パソコンにFAXモデムが付いていて、電話線が引いてあればダイレクトに接続すればいいだけです。

(電話の延長コードで)

LANだの光だのは関係なく。FAXは電話(線)で送るものと考えたら単純なんですけど。。その環境は無理なのでしょうか?

この回答への補足

おはようございます。
ダイヤルアップ時代の電話の延長コードを見つけてPCにダイレクトに接続しました。

ただ、エラーメッセージが出て送信が出来ません。
印刷→FAXに設定→FAXウィザードが始まり→送信→FAXモニタが現れ→FAXを送信する準備ができました。となるのですが、[回線がビジー状態です]とエラーメッセージが現れます。

(関係は無いでしょうが)気になるのはかなり以前ダイヤルアップでネットに繋げていた時代の「ピー・ヒャラー」というPCからダイヤルをしているという手応え(?)のようなものが今回は無いのですが…

設定等でミスをしそうな点などはありませんでしょうか?
申し訳ございませんが、教えて頂けませんか?

補足日時:2006/03/19 06:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、単純に今、壁(?)から電話に繋がっている回線を電話から外して、その回線をPCの電話回線が繋げれる(穴に)差し込んで設定をしてみると良いのですね。

今はバタバタしているのでチャレンジできませんが、明朝やってみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/18 15:40

BIBLO NB10AL


http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0205/bib …

FAXモデム内蔵なので、モデム端子と電話回線を繋いで、FAX設定して下さい。ネットは関係ないです。

設定等は下記参照
http://support.microsoft.com/kb/306550/JA/
http://support.microsoft.com/kb/306663/

この回答への補足

おはようございます。
PCの端子と電話回線を繋いで、FAX設定を参考にしながらしてみたのですがエラーメッセージが出て送信が出来ません。
印刷→FAXに設定→FAXウィザードが始まり→送信→FAXモニタが現れ→FAXを送信する準備ができました。となるのですが、[回線がビジー状態です]とエラーメッセージが現れます。

(関係は無いでしょうが)気になるのはかなり以前ダイヤルアップでネットに繋げていた時代の「ピー・ヒャラー」というPCからダイヤルをしているという手応え(?)のようなものが今回は無いのですが…

設定等でミスをしそうな点などはありませんでしょうか?
申し訳ございませんが、教えて頂けませんか?

補足日時:2006/03/19 06:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、単純に今、壁(?)から電話に繋がっている回線を電話から外して、その回線をPCの電話回線が繋げれる(穴に)差し込んで設定をしてみると良いのですね。

今はバタバタしているのでチャレンジできませんが、明朝やってみます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/18 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!