
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、mondayと申します
ラジオ局の「送出システム」なら「NHKアイテック」なんかがありますが・・
TVもラジオも基本的に同じです。「放送番組 送出システム」等で検索すると結構見つかります。
>ラジオ放送局内の業務システム
というのとはちょっと違うかな?
参考URL:http://www.nhkitec.co.jp/
No.2
- 回答日時:
ほとんどのソフトハウスの企業の場合
いろいろな方面の開発を手がけているのが
一般的です。
Aとジャンルの開発もあれば
Bというジャンルの開発も有ります。
一つのプロジェクトが終われば
別のジャンルのプロジェクトに配属されるのが
一般的です。
保守は別の人がやるかしれませんし
同じ人がやるかもしれませんがそれだけを
行うのではなくて他のプロジェクトの合間にやったりします。
オールラウンドにやらないとダメです。
ですので仕事のジャンルでの開発の仕事をするようなら
質問者にはSEと言う職業は向いてないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AIが幅を利かせる世の中になっ...
-
システム開発の会社で働いてる...
-
AWSへの就職難易度は高いですか...
-
誰もがAIを使いこなせるように...
-
未経験のプログラマーです。SES...
-
AIの超知能が開発されたら、何...
-
NTTはGAFAと戦っているんでしょ...
-
富士通とかNECって、NTTのおか...
-
これからの日産。
-
WEBエンジニアスクールに通おう...
-
20代後半で未経験でも在宅勤務...
-
中規模(グループ会社込み1000人...
-
自作PCを製作中なのですが、電...
-
SESからの転職
-
地方から東京の会社でフルリモ...
-
皆さんのChatGPTの使い道を教え...
-
SQLをExcelで書いている人を良...
-
IT業界の人間ならBIPROGY(日本...
-
WEBエンジニア(プログラマー)...
-
chatGPTやopenAIは、エンジニア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今職業訓練のパソコン教室行っ...
-
システム開発者などとの交渉に...
-
1年無職の彼氏 別れるべきですか?
-
API、OCX、DLLって何でしょう?
-
全豊田作業責任者
-
VBプログラムをEXCEL VBAに移植...
-
C言語のHP-UXからLinuxへのポ...
-
6~7割の正解で、なぜ合格?
-
Affinger6でトップページに記事...
-
Object Moved This object may ...
-
VB.net エラーメッセージを英文...
-
相続支援コンサルタントとは?
-
個人HPにログイン機能付けられる?
-
機械工学専攻の院卒でSEになる...
-
コンピューターを作る仕事の人...
-
小中学校でプログラミングなん...
-
SNMPトラップ情報をC#.netで作...
-
大学で学んだ専門分野の勉強は...
-
ワード2013での表の操作に...
-
printf系の書式「w」ってなに?
おすすめ情報