重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

18歳男性ですが、ダイエットに悩んでいます。身長164cmで体重64kgです。
 いままで、いろんなダイエットをしてきました。健康食品(サプリ等)だとフォースリーン、ガルシニア、BCAA、アミノ酸、大豆ペプチドなど。普通の食品だとカプサイシン、カフェインを含む食品を摂ったりして運動(ジョギング)してます。食事も2日に1回くらいのペースで半減させて、炭水化物もあまり摂らないようにしてます(低炭水化物ダイエット。。。)
便秘気味で、便秘がダイエットに悪いというので、寒天を続けてみましたが、効きません(笑)
 ながながと書きましたが、とにかくいろんなダイエットしてみましたが、ほとんど効果ありません。痩せても、1ヶ月に500g程度。もっとハイペースに、しかもお金がほとんどかからずに痩せる方法はないでしょうか?(体力はあります、元気です)

A 回答 (8件)

どうもはじめまして。


確かにやせにくい体質の人はいると思います(実際うちの旦那がそうです・・)

自分自身、体重契約があるスポーツをしているので、一ヶ月で3,4キロは落とすことが出来ます。

まずは、「やせやすい身体を作ること」が大事です。
脂肪が燃焼しやすい身体を作ることが大事です。

筋トレ、効果的だと思います。
ジョギングでも、走る時間も大事になってきます。脂肪が燃え始めてからすぐにやめてしまうような時間のジョギングではほとんど意味がないと思います。

自分はBCAAがかなり効果的でしたよ・・周りにもかなり減量でBCAAに助けられたと言う人は多いです。(運動前、運動後に飲むと汗の量が全然違います)

カプサイシンを含む食品は、塩分を含むものが多いと思います。
塩分は汗で出し切ってしまった時などは必要になってくるかもしれませんが、体重を落とすときには、塩分は水分を吸収してしまうので、ダイエットの妨げになっている場合もあります。

ハイペースでやせたいと言うことでしたら、炭水化物を一切抜いてみてはどうでしょうか?
プラス運動。筋トレ。
出来ればそれプラス晩御飯はサラダなどだけにする。
それだけでも、かなりの効果を得られると思うのですが・・。

最初に言いましたが、やせにくい体質の人はいるとは思います。
だけど、どこかで自分に甘えてしまっていたり、必ず本人にもどこかしら原因があるものだと思います。
少し、自分を振り返ってみて下さい。
もし、少しでも思い当たることがあればちょっとずつ改善してみてください・・。ダイエットはその積み重ねだと思います。
あまり、そのことばかり考えるとストレスがたまり精神的につらくなります。
いそがずに、ゆっくりされてみてはどうですか??

日常生活をもっと知ることが出来たら、もう少し身になるアドバイスも出来るのですが、こんな役に立たないアドバイスですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 空腹を耐えながら日常生活をするのは厳しいことです。低炭水化物ダイエットはやりましたが、空腹よりも肉体的に厳しい感じがしてあまりつづけられませんでした。BCAAは試しましたが、比較的(自分には)高価なため手が出しにくいです。
 仰るとおり、甘えはあると思います。もう少し、自分の生活を見直してみたいと思います。
 1ヶ月で3、4キロというのは憧れてしまいます。まあ、自分のペースで確実に落とすことを心がけてみます。わかりやすい回答感謝します。

お礼日時:2006/04/05 01:56

No.8の回答者です



水のダイエットの方法は、一口食べたら一口水を飲むと言う事をやると痩せると言う事を聞いたことがあります

でも私は水には、今話題のデトックス効果があると思っています

いくら良いデトックスサプリメントを飲んでも、有害物質を早く体外に出さないと意味がありません

そして体外に出すとしたら、尿か便か汗しかありません

それには水分が大きく関わっています

だから水分を常に摂って、分解された有害な物質を早く体外に出すためにはやはり水分が必要なのです

だから、そういう物を体外に排出する事が新陳代謝を活発にする事につながると思うのです

だから、痩せる事が出来ると思います

でもこれは自分の考えで、科学的に実証されている話ではないのでどう考えるかはあなたに任せます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やはりデトックス効果ですか。それによってどれだけの効果が上がるのかが疑問ですが、そのへんにあるダイエットよりは確実でしょうね。
 わざわざ回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/10 13:11

No.7の回答者です



水を2リットル飲むと確かに最初はトイレに行く回数が増えますが、身体が慣れてくれば落ち着いてくるので良かったらまたやってみてください

私も最初は頻繁にトイレに行っていましたが、今は普通の人と変わらないと思います

ジョギングの一日おきと言うのは、筋肉と言うのは休めないと成長しないと言う事です
走った後に休む事で、痛んだ筋肉が修復してそしてより強く成長するのです

そして休みながら走れば、膝などを故障してしまう事を防げます

私も太っているのですが、毎日走ったらたぶんもう膝を痛めてると思います

と言うか、私は一度膝を痛めてやっと治った所なので慎重に運動をしています

後もう1つは、毎日走ると走ることがストレスになり長く続ける事が難しいと思います

今日走ったとしても、明日は休みだと思えば気軽に走ることが出来ると思います

私も毎日走ったら、3日で辞めています

とにかく、長く続ける事を考えて楽しく走りましょう

この回答への補足

 トイレの回数って落ち着くんですか。不思議なものですね。健康法として知っていますが(具体的なことは知りませんが)、水を飲むことでダイエットに効果があるとすれば、それはどうしてなんでしょう?もしよければお返事ください。
 
 たしかに、休息は大事ですね。自分は走っている期間が長いので、走ることがストレスである感覚は無くなりました。むしろ最近ではストレス解消のスポーツとして楽しめています。体に無理のないようにこれからも続けていくつもりです。schoolさんもがんばってください。

補足日時:2006/04/06 11:55
    • good
    • 0

先ずは、1日に2リットルの水を飲んでください


これはダイエットや健康維持にも非常に大切な事です
でもいっぺんにではなく、少しずつに分けて摂ってください

その水は別にミネラルウオーターでなくていいです。むしろ今は変な水が出回っているので水道水の方が安全です

運動が出来るなら、一日おきにジョギングをしてください
ゆっくりなペースで、長時間走ってください
そして次の日は、身体を休ませて上げてください

これを続けていれば、少しずつ痩せられます

彼方はまだ若いのですから、サプリメントなどに頼らなくても痩せられます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 一時、2リットルの水を飲んでいた時期があります。確かに健康には良かったように思います。ただトイレに行く回数が増えて、おっくうになったのでやめてしまいましたが・・・。笑
 ジョギングは一日おきですか、何か理由があるのでしょうか。
 参考にします。ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/05 02:00

結局、せっかちさが痩せるのを邪魔していると思われます。



痩せるほど、痩せるスピードは遅くなります(体感済みだと思います)。
私は168cm58kg体脂肪率12%ですが、ここまでなるのに5年かかっています。
出発点は69kg27%でした。
最初の9kgは1年ちょっとで落ちました。
状況が好転したのは筋トレを始めてからでした。
http://icofit.net/gym/resistance/index.html

なぞかけの答えは正解です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>痩せるほど、痩せるスピードは遅くなります

確かに言われてみればそうかもしれませんね。

筋トレですか。最近やってませんでした。考えてみれば、筋トレをしていたころは食事制限のほうをおろそかにしていたような気もします。
今後は筋トレも含めて、ダイエット続けていきます。回答ありがとうございます。URLも参考にします。

お礼日時:2006/03/23 01:21

25♂



ここのサイト見てるとおもしろいですが、ダイエットに失敗する人っていうのはまず色々なダイエットを経験しています。
プラスして無駄なことと無駄なお金はたくさん費やします。

まずきちんと3食食べる。
その量を腹八分目に抑える。
体力があるのであれば有酸素運動を長時間こなす。
(体を壊さない程度)
それを最低半年は続けてください。

それでも体重が減らなかったり、体重の減りが気にくわないのであればやり方などを工夫してください。
(運動量を増やすなど。)

どんなサプリを飲んでもいいですが、何も効果がなかったことがわかっているのですから無駄だったことに気づいてください。

この回答への補足

なかなか厳しい意見ですね、経験者ですか?
それで成功しているなら、自分も成功してます。
最高体重は75で今が64なのでこれでも上手くいったほうだと思ってます。3食食べ、腹八分で抑え、かつ運動もすれば、減るとお思いでしょう。ですがそうはいかない人間もいるのです。ダイエットして5年くらいの初心者同然の自分ですが、そう簡単に体重は減りません。少なくとも自分の場合は。どんなに他人より食べる量を減らし、食事バランスに気を遣っても、痩せにくい人間はいるようです。
 とにかく、BMIの標準体重まであと5Kg減程度です。このあと少しの体重が落ちないのです。そしてとにかく早く痩せたいんです。そのスピードを、今、求めています。

補足日時:2006/03/22 23:51
    • good
    • 0

じゃヒント。


体脂肪を燃やすのはサプリや特定の物質ではなく、あなたの体の仕組み。
体脂肪は二酸化炭素に変換しないと体から出て行かない。
自分の体から、大量の二酸化炭素を発生させる方法は知ってるはず。

この回答への補足

有酸素運動ですか?

正直わかりません(泣
ヒントでなく答えを教えてもらえませんか?

補足日時:2006/03/22 22:36
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報が多く迷ってしまいました。

とにかくありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2006/03/22 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!