
今度、ウッドデッキを自作しようと思います。出来ればメンテナンスが楽なウリンを使用して作りたいと思います。多少の手間はかかっても構いません。
通常の電動工具でも切断やビス止めは出来るのでしょうか。インパクトドライバーや丸鋸があります。
また、積雪地に住んでいる(50センチは積もります)ので、傾斜を付けてポリカの波板でパーゴラを利用した屋根を作りたいと思います。屋根のサイズは、幅3.5メートル、奥行き1.5メートルを考えています。90×90のサイズで基礎から柱として立ち上げ、同じサイズで長い方の柱の上に金具で止めたいと思います。幅3.5メートルのサイズで中間に柱がなくても強度的に大丈夫でしょうか。また、どのくらいまで強度的にもつのでしょうか。多少大きくなるかも知れません。出来れば柱は少なくして、すっきりとしたいのですが。
ウリン以外のWRCなどではどうでしょうか。どなたかお教え下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 間口2.5m奥行4m高さ2mの軽自動車のカーポート(屋根のみ)を単管パイプで作る予定です。片側はコン 1 2023/05/28 04:32
- DIY・エクステリア DIYで鼻隠しと破風板をガルバで包みたいのですが・・、 3 2022/12/01 05:06
- DIY・エクステリア スタンドバーについて 5 2022/05/17 10:02
- リフォーム・リノベーション 和室の洋室化、下地材 4 2023/04/10 01:02
- その他(住宅・住まい) 実家の解体費用について 2 2022/06/13 19:36
- クラフト・工作 ミシンを置く机のサイズ 3 2022/06/18 13:05
- 数学 問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は? 5 2022/12/16 22:18
- 建設業・製造業 土間コンクリート打設業者がレベル間違え逆勾配で側溝に水が流れない 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリー 1 2023/03/11 14:08
- その他(IT・Webサービス) インターネットの引き込み工事について 3 2022/08/31 16:14
- 建設業・製造業 鉄塔の下の敷地の使用 2 2022/10/10 09:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
棚のたわみ対策、天板の強度を...
-
アルミ製の柱に金具を固定する...
-
ウッドデッキに屋根を作りたい
-
テーブルDIY得意な方教えてくだ...
-
木材に使うビスの強度について...
-
厚さ3cm、長さ1mの板の強度
-
コンクリート釘の打ち方
-
石膏ボードの耐荷重について教...
-
柱に釘を打ってはいけないので...
-
薄いベニヤ壁への棚等の取付け...
-
1階の点検口がありません。
-
コンクリートアンカーの空回り...
-
レンジフードのコーキングにつ...
-
木工用の回転軸の金物を探して...
-
ポリカーボネードの波板を使っ...
-
30cm四方ほどある換気扇の穴を...
-
壁から落ちない両面テープを教...
-
波トタンの釘の打ち方は山側か...
-
【スクリュー釘の打ち方につい...
-
部屋の中から異臭がします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
棚のたわみ対策、天板の強度を...
-
斜めに板を取り付ける簡単な方...
-
厚さ3cm、長さ1mの板の強度
-
ベッド板はベニヤ板何枚分だと...
-
アルミ製の柱に金具を固定する...
-
カラーボックスで机を作ったの...
-
玄関の階段に自転車用スロープ...
-
机DIY補強について
-
2×4の柱の基礎はどうしたら?
-
柱に角材を取り付けたいがL字...
-
塩ビパイプの補強
-
テーブルの補強について(DIY)
-
ウッドフェンスの高さを追加したい
-
組み立てタイプのベッドの「さ...
-
手作りのテレビ台■揺れます!!...
-
ウッドデッキにパーゴラを後付...
-
木材を使った三角型の看板の継...
-
コンクリート釘の打ち方
-
石膏ボードの耐荷重について教...
-
柱に釘を打ってはいけないので...
おすすめ情報