dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の住んでいる所は畑や田んぼが多く、この時期は農家の方達が、消毒を撒いています。
走行中にその消毒をかけられました・・・
突然、大きな霧吹きでふかれたみたいに車を包みました・・・
車を降りてすぐに確認しましたが、既にこびりついていました。
早速ディーラーさんに行って事情を説明したら、丁寧に洗車してくれたのですが、塗装してある箇所は何とか落ちたものの、ワイパー部分や塗装されてない箇所は既に染み込んだ様になっていて落ちませんでした。
昨年末に買ったばかりなのでショックも倍増。
何か落とす方法を知ってる方はいっらしゃいますでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


消毒でにおいが強いやつといえば、有機リン剤系の物だと思います。

これだと、ハイターなど次亜塩素酸系の物で分解できます。
(ちなみに同じ系列であるサリンの分解も出来ます)
原液をかけるのは流石にまずいでしょうから、染み込んだと思われる部分を十倍位に薄めた液で洗ってみてください。
5分程度、液をかけたままにしておく方がよく落ちるでしょう。
もちろん終了後は、水洗いを御忘れなく。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました!どうも有難うございます!
今日、家にハイターが無かったので購入しました。
早速明日、やってみます。
落ちますように~。

お礼日時:2006/03/26 23:39

農薬は通常「添着剤」(雨でも流れ難くする)を同時に加えて散布しますので1度付くと取れ難いです。


(大抵1000倍希釈です)

スポンジや歯ブラシとかでまめに洗うしか無いですね。

※毒性は通常2週間で消えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!
『雨でも流れ難くする』なるほどですね~
まぁ、農家の方もお仕事だから仕方ないですね。
こまめに、こまめに・・・頑張ります!

お礼日時:2006/03/26 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!