
住宅を新築するために銀行ローンを申し込みました。銀行の担当者の話では私は特に持病もなく、団体信用生命保険はOKでしたが、担保となる土地の名義等が整理されていなくて、融資実行が延期となっていました。そして運の悪いことに土地の名義の所有権移転等の処理をしているうちに、私が完全治癒しない難病と診断されました。団体信用生命保険の告知期間の期限は3ヶ月ということでまだその期限に余裕があるのですが、この場合このまま融資を受けても告知義務違反とならないのでしょうか。おそらく今新たに告知をすると今回の診断結果より融資が受けられなくなる可能性が大なのですが。皆様のアドバイスをよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ケースバイケースなので確実なアドバイスはできないのですが、私の知識の範囲で書かせていただきます。
基本的には保険加入の告知後に発見された病気については、告知義務違反に問われることはありません。
なのですが、告知日からあまりに近い日に病気の診断を受けた場合、「保険加入の告知日の時点で体調不良などの自覚はあったのか」ということが争点になるらしいのです。
まったく知らなかった場合には告知義務は果たしたことになりますが、病気の兆候を認識していたのにも関わらず病院に行かず、告知してから健康診断を受けたのだとしたら、告知義務違反とみなされることがあるそうです。
そういうことから、このまま追加告知をしないで団信加入した場合、告知義務違反となる可能性はあると思います。
ただこれは確実に違反となるかは微妙なところですので、追加告知をするべきかどうかは私はご意見はしかねます。
質問者さまは難病であっても融資を受けて家を購入する意思はあるのでしょうか。
万一のことがあっても保険が降りないことを承知でも、住宅購入に踏み切る決意があるのでしょうか。
難病といっても死亡確率の低い病気もありますし、万一の時に保険が降りない場合にも対応策をお持ちならば(別の生命保険にかかっているとか、家を売却する自信があるとか)
必ずしも住宅購入を諦めることはないと思います。
eppさま、さっそくのご回答ありがとうございました。
告知義務違反にならないのですか。
ただ、気になるのは、保険金が支払われる条件に、
(1) 死亡されたとき
(2) 保障開始日以後の傷害または疾病が原因で、次のいずれかに該当する高度障害状態になられたとき
となっています。(1)はよいのですが、(2)の保証開始日以降となっているところがひっかかります。
保証開始日は借入日となると思いますので、そうしますと、保険金は支払われないということではないかと思われます。
住宅は実は建築中です。最悪は銀行ローンをあてに指定た分は親に借りることはできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療保険 告知義務について 2 2022/08/15 20:31
- その他(メンタルヘルス) 心療内科の受診がバレたら会社の解雇や今まで入っていた生命保険の取り消しなどはありえますか? 初めて心 2 2022/06/29 12:18
- 生命保険 生命保険 契約前発病について 1 2022/08/28 16:49
- 医療保険 医療保険の告知義務違反について 1 2022/03/31 22:15
- 生命保険 生命保険の継続契約について質問です。 期間が10年間の生命保険に加入中、 更新の時期が近づいてきたの 1 2022/10/10 19:34
- 医療保険 所得保障保険について 4 2023/04/02 18:26
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 政治 立民案で被害者救済を本当にできるのだろうか? 立民の限界を感じる。 特定財産損害誘導行為による被害の 3 2022/11/05 21:20
- 不安障害・適応障害・パニック障害 病気や検査、病院に極度の恐怖を感じてしまいます。 恐怖や不安で潰れそうですが、精神科に行くことも怖す 1 2022/06/15 19:31
- 家賃・住宅ローン 注文住宅のつなぎ融資 2 2023/04/12 19:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
告知義務について
-
告知書の書き方
-
不眠症で通院してる場合の生命...
-
告知義務の範囲について教えて...
-
保険加入の告知で風邪などの通...
-
otegami.comに接続できません。...
-
団信 告知書に記載のない投薬...
-
保険申し込み後の告知内容の確...
-
保険契約、担当者に不信感、ど...
-
うつ歴の告知義務・・医療保険...
-
B型肝炎キャリア 生命保険告知...
-
団信保険の告知義務について
-
生命保険とタトゥーについて
-
医療保険の告知義務について(...
-
生命保険の告知
-
想看相撲
-
保険屋が家に来る
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
生命保険の外交員(生保レディ)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
告知義務違反になりますか?
-
団体信用保険の審査について
-
告知情報というのは、系列の保...
-
保険の告知について
-
生命保険の告知で後悔してます
-
告知義務について(都民共済)
-
こくみん共済の告知義務に詳し...
-
軽いうつ状態だった過去がある...
-
団体信用生命保険の告知後に難...
-
団信保険の告知義務について
-
告知について
-
告知すべきでしょうか?(ニキ...
-
otegami.comに接続できません。...
-
うつ歴の告知義務・・医療保険...
-
住宅ローンの団信の告知について
-
生命保険 告知義務について
-
追加告知をします。解約させら...
-
告知義務の範囲について教えて...
-
4年前の追突事故での後遺症14級...
-
生命保険について教えてくださ...
おすすめ情報