プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社の先輩から結婚式の二次会にに誘われそうです。

ですが正直参加したくありません。
どのような理由なら角が立たずに断れるでしょうか?

情けない質問ではありますが、今後のことも考えるとはっきりと断ることも出来ず困ってしまいます。
我慢して参加するというのもひとつの手だとは思いますが、できれば多少のウソをついてでも参加したくないので。。。
何かよい理由がないか、よろしくお願いします

A 回答 (4件)

角が立たずに断るには


「ご結婚おめでとうございます。 同じ日に遠方にある親戚の結婚式が入っていて帰ってくるのが遅くなるので、どうしても参加できそうもないんです。 本当にごめんなさい。」という内容ではいかがでしょうか。

これならば他の友達を優先したということにもならず(親戚優先は当たり前だから)、同じ結婚式だからおめでたい話ですし、夜遅くなるのなら参加できないのはやむを得ない、と納得できる理由だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

親戚の結婚式というのはいい理由ですね。自分の中では友達の結婚式ということで断ろうかとも考えていたので、それよりも親戚の結婚式と言ったほうがカドが立ちませんね。

最終的に断るときの候補に入れておこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 22:10

二次会を断る際の肩をあまり持ちたくないのですが・・・。



"Yes,but"方式がベターです。

先輩「○月○日に結婚式するんだ。お前には二次会に来てもらえないかな。」
質問者様「『いいっすね~』。あ、でもその日○○があって行けないんですよ。本当に行きたいのに。マジ残念す。」
※『』の部分が重要。

というと、カドが立ちません。
1.始めに同調。「いいっすね~」
2.次に「でも」を入れる。
3.最後にダメだし「行きたいのに」「残念」
世間では使い古された手ですが、いまだ有効です。

でっち上げる用事は、誘っている人間(今回は会社の先輩)と比較して、自分にとって、より身内である人をストーリーの登場人物として持ち出す事です。
・会社の人間に言われた時
 →私事で家の者から呼ばれてしまって・・・。
 →いとこの結婚式が偶然同じ日に・・・
  →バレないし、強引に誘う事もできない。

・他の会社の人に誘われた時
 →自社に行かなければならないので・・・
  →根回しは必要だが、それ以上誘う事はできない。
    • good
    • 0

披露宴は出席されるのでしょうか?


それとも、二次会のみのお誘いでしょうか?
二次会のみなら、1番の方の仰るような内容でいいと思います。
披露宴は○、二次会は×、の場合は、旧友が出張で来ていて今晩帰ると言うので(本当は昼間に会いたいといわれていたが・・・と恩に着せて言う)とか、実家(または親戚宅)で法事で親戚が集まるので、どうしても顔を出せと言われている(行きたくないんですけどね・・・などと繕って)とでもいっておかれたら如何でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今回は二次会のみのお誘いです。やはり親戚の結婚式と言うのが一番納得のいく答えなのかもしれませんね。僕も法事というのも考えたのですが、どうなんでしょうね。
断る理由が同じでも言い方によって相手の受け取り方はずいぶん変わりますよね。参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/27 22:23

会費を犠牲にしてもいいのなら、


当日、その場になってから
「(飲み過ぎて気持ち悪い、下痢、風邪などで)体調が悪いので帰らせてもらいます」
でいいんじゃないですか。
これなら、積極的に参加する意志はあったんだけど残念ならが出席できなくなった、という感じになりますから。

ボロが出る可能性がある嘘は避けた方がいいと思います。
(親が倒れたとか、死にそうだとか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

体調不良による断りですね。なかなかいい理由なんですが、僕の普段の生活からいってちょっと使えそうにありません。でもお答えいただきましてありがとうございます。
ボロが出るようなウソだけは避けるようにしたいと思います。

お礼日時:2006/03/27 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!