
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
旦那と友人が国家公務員です。
(二人共男性で30歳で本省勤務です)友人はピアスを空けていますが、仕事中はつけていません。女性はネックレス、ピアス、指輪OKですが、男性はあまりアクセサリーをつけてる人いません。女性もこう言っては失礼ですが民間企業に比べ、冴えない感じで地味目な方が多いです。
男性でしたら、オンオフをきちんと区別される事をお勧めします。女性でしたら、有り得ないようなヘアカラーは避けて化粧は薄めにし、アクセサリーはシンプルな物にする事をお勧めします。
No.2
- 回答日時:
こんにちは☆
去年市役所で臨時職員として働いていました。
その時の職員の方の服装ですが、女性は綿パンをはいている人がほとんどで、ジーンズはいませんでした。
あとはスカートです。
男性はクールビズの時以外はスーツでした。
ピアスをしている女性職員はいましたが、地味なものを着けていました。
指輪もシンプルなものをつけていましたが、派手なダイヤなどの人はいなかったと思います。
茶髪はふつうにいます。
女性のみでしたが・・・。
前の方も言っていますが、仕事中は地味な格好をしている人が多いです。
やはり市民の目などもあるのでしょうね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公務員のピアスについて
- 刺青看護師と刺青医師がいる医療機関にかかる場合、多少の覚悟は、必要ですか?
- イヤリングじゃダメなの?
- 公務員業界の中での【党閥】
- 公務員は勝ち組ですか? ちなみに公務員で最低限の基盤は確保できたので、更に上を目指すために次は医師を
- 公務員試験を受けようか考えています。 私は最近大学を卒業し、就活失敗したので公務員試験を受けようか悩
- 「民間から公務員には簡単になれるけど、公務員から民間に就職はなかなか難しいから、新卒で公務員にはなる
- 公務員になったけど「適応障害」になり、休職して、1年で辞めるのですが、辞めた後の「傷病手当」とやらに
- 公務員になろうかどうか迷っています、 なりたいという明確な理由はなく、単純に就きたい仕事がまったくな
- 身長187cmです。 機械工学科と土木工学科 土木工学科から公務員になる人は勝ち組と言われますが、機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市長、町長のパワハラとか役人...
-
昭和30年代後半の「50万円」
-
昭和20年代の大学卒の初任給は?
-
在日韓国人では就けない職業に...
-
首長(知事、市長)の勤務時間...
-
財務省に対してブチギレて、財...
-
農薬の処分方法
-
公務員の宿舎
-
国会議員は他の仕事をしていい...
-
財務省解体と歳入庁創設こそ、...
-
自衛隊の制服って定年後その制...
-
公務員のアルバイト
-
公務員はなぜタイムカードを使...
-
日本人の平均所得 500万あたり…...
-
公務員の方に質問です 現在公務...
-
公務員の出張旅費について
-
議員内閣制を30字以内で説明...
-
ナンバーカードを社員証として...
-
公務員を叩く人間
-
国が発表する平均年収の算出方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中小企業の給料は上がらないの...
-
昭和20年代の大学卒の初任給は?
-
日本人の平均所得 500万あたり…...
-
昭和30年代後半の「50万円」
-
岸田総理大臣の給与増加分の返...
-
財務省に対してブチギレて、財...
-
公務員はなぜタイムカードを使...
-
市長、町長のパワハラとか役人...
-
在日韓国人では就けない職業に...
-
財務省解体と歳入庁創設こそ、...
-
公務員のアルバイト
-
両議院議長の歳費が高いのはなぜ?
-
国会議員が大臣になった場合の...
-
国会と内閣の違いを簡単に教え...
-
公務員17年で行政書士
-
国会議員は他の仕事をしていい...
-
国家公務員て言うだけで偉いの...
-
銀行って・・
-
斥候と偵察と哨戒の違いを教え...
-
公務員夫婦の貯蓄額
おすすめ情報