
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
新幹線で新大阪まで行く場合、乗車券は東京都区内→大阪市内となるので、有楽町から乗っても東京駅から乗っても同じ運賃になります。
着駅でも同様で、新大阪からJRで大阪駅や天王寺駅まで行っても同じ運賃になります。
有楽町で新大阪までの切符を買う場合や前もって旅行代理店で買う場合、乗車券にそのように記載されているはずなので、有楽町→東京の区間を別に買う必要はないわけです。
丸の内線の銀座駅はもうあと少しでJR有楽町駅ですからJRで行ったほうがいいでしょう。
ありがとうございます!!
運賃も掛からない+新幹線に近いのであれば、
迷わず
有楽町で行くことにしました!
しかも、天王寺まで行くつもりでしたので、
JRで行くことにします。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
丸ノ内線 >> 丸の内側
新幹線 >> 八重洲側
丁度、東京駅の反対側の関係になります。
丸ノ内線は地下浅いので、思いの外時間は掛かりませんが、山手線の方が良いですよ。
ありがとうございました。
他の方のお礼にも書きましたが、
出発時点が、銀座or有楽町なのです。
そして、銀座のほうが若干近いのです。
なので、思いのほか時間がかからないのであれば、
どちらも同じくらいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
丸の内線は新幹線ホームのある八重洲口側とは反対側になるので、山手線のほうが確かに近いです。
でもまるで別の駅のように離れている京葉線ホームのように、ものすごく遠いというほどでもないです。普通に歩いて3分以下の違いくらいです。
参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=04 …
ありがとうございます。
補足ですが、
銀座or有楽町から東京駅へ向かう予定です。
どのみち出発時点で有楽町までのほうが若干遠いので、
東京駅で3分程度でしたら、どちらも同じかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 関東 東京メトロから東京駅新幹線 9 2022/09/16 10:42
- 電車・路線・地下鉄 大阪市内発になっている乗車券(具体的には大阪市内発、新幹線、東京都区内着の乗車券)で、天王寺駅から乗 2 2023/05/10 11:48
- 新幹線 新幹線の乗り方がわかりません。 大阪から東京に行くのですが、 乗車区間が【新大阪→東京】と書かれてい 14 2022/08/12 20:41
- 新幹線 新幹線の乗車券について 10 2023/03/07 19:24
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 大阪駅 USJ 大阪観光 用地買収 3 2022/07/09 19:46
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から 4 2023/04/03 21:07
- 電車・路線・地下鉄 新幹線 分割乗車券 4 2023/07/21 20:20
- 電車・路線・地下鉄 新幹線乗車券での乗り越し料金精算について 3 2023/03/04 10:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京→池袋。または、品川→池袋
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
横浜線の帰宅ラッシュはこんな...
-
定期券について
-
定期券の途中下車についてです
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
池袋駅から品川駅って山手線以...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
東海道線の定期券の経由について
-
品川から新橋まで山手線 は内回...
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
休日朝の宇都宮線大宮駅、グリ...
-
JRの切符で 発売日共2日間有効...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
宇都宮線が小金井駅で増結・切...
-
鉄道について質問します。 中央...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湘南新宿ラインのすいている車両
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
定期券について
-
埼京線の一号車は、どっち方の...
-
新幹線の乗り方がわかりません...
-
SUICA定期の「経由」について
-
京葉線・総武線の定期について
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
定期区間内でもチャージが減っ...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
池袋から新宿駅に行きたいです...
-
山手線の定期。隣の駅から乗っ...
-
定期券の途中下車についてです
-
代々木体育館でのLIVE後の混雑...
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
車で10kmって一般道路を平均速...
-
京急上大岡駅の混雑状況について。
おすすめ情報