
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
新聞社が分かりませんが読売だと、ひし形マークは配当落ちを表しています。
配当をもらうには3月27日終了時点で株主になる必要があります。28日に買っても配当はもらえないので、ひし形マークで配当落ちを表しています。白いひし形は配当落ちで昨日よりも値上がりしている場合です。白黒のひし形は配当落ちで昨日よりも値下がりしている場合です。
それが配落高(配当落ちで値上がり)配落安(配当落ちで値下がり)となります。
新配落は株式分割などの新株で、配当落ちを表しています。
下の東証のページで色んな証券用語を解説しています。
1度こちらでご確認ください。
参考URL:http://www.tse.or.jp/glossary/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配当は変動しますか?固定ですか?
-
【日本株】ユニチャームは売上...
-
分割: 1株 -> 0.2株とはどうい...
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
東京電力の株や株に詳しい方
-
なぜ日露戦争時の日本艦隊は韓...
-
株価が大暴落、そのお金はどこに?
-
持株会の株数の見方について
-
【日本株】製薬会社のサンバイ...
-
持株が上場廃止(全部取得)に...
-
1983年より前の株価を調べたい
-
「株価インパクト」と「売り需...
-
【製薬会社関連銘柄株】なんで...
-
全上場会社のチャートを毎日チ...
-
ザラ場
-
日経平均とダウ平均の差はどう...
-
王子製紙のTOBが失敗した理由
-
日経平均をダウって言います??
-
日足チャートの上昇の陰線について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株価表の見方を教えて下さい
-
配当見合いってなんですか?
-
配当は変動しますか?固定ですか?
-
配当直前に株を購入しても配当...
-
企業の成長率について
-
かっぱ寿司の株主優待券と配当金
-
NTTドコモの9月:権利落ち日って
-
権利確定日とは
-
12月の配当を目的で株を買った...
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
就職先の株式保有について。
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
株価が大暴落、そのお金はどこに?
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
上昇気流は、早朝でも夜間でも...
-
日経平均をダウって言います??
-
【日本株】製薬会社のサンバイ...
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
30年以上前の株価を調べられる...
おすすめ情報