
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご希望に沿うかどうか分かりませんが、Yahooファイナンスでだめなら以下のサイトはどうでしょうか?
~お勧め~
「株マップ.com」(URLは以下)
このサイトは色々な条件に応じた株価を表示させることができます。項目の一つに「全株価一覧」というのがあります。
使い方:
1.企業一覧から調べたい企業をクリックする
・・・1ページにはスペースの都合で40社しか表示されませんのでページをめくるか、「証券取引所」及び「業種」を選択して絞り込んでから選びます。
2.その企業の情報ページから「チャート」を選ぶ
・・・「基本情報」、「チャート」、「銘柄評価」等の項目がページの上のほうにありますのでチャートを選択してください。
一応これで見られるとは思いますが、何せ上場企業は約3700社ありますのでページめくりが大変だとは思います。
********************
(その他)
これは私が毎日の株価チェックしているやり方です。
Internet Explorerの「お気に入り」の部分に「株価」というフォルダーを作っておき、自分が常に気にしている企業の株価チャートを入れておきます。(Yahooファイナンスで各企業の株価チャートを開き、それを「お気に入り」に保存しておくわけです)
一応、「株価」フォルダーには約20社のデータを入れています。ただ注意点としては、お気に入りに保存するときは、そのままだと「yahooファイナンス-7730q」等という表示になってしまうので名前を例えば「マニー 7730q」というように分かるようにしておくことです。
毎日チャートを見るといっても何100社も見るわけじゃないでしょうから、上記の方法で事足りるのではないでしょうか?
参考URL:http://www.kabumap.com/
No.5
- 回答日時:
先日、似た質問に答えたので加筆し流用させていただきます。
ドリームバイザー・ドット・コムの「ぱらっとチャート」はいかがでしょうか?
全ての株価チャートが日足、週足、月足等を期間を選んで9つづつ表示出来ます。
銘柄コードを入れなくても、各市場を選べば表示されるので面白そうなチャートを探すのに便利です。
この機能はマネックス・ビーンズ証券の有料Web機能の一部にも組み込まれているので、私はそちらから利用していますが、下記のホームページからだと無料で利用出来るようです。(トップページの中央に水色の文字で貼られています)
書店で売られている週刊チャート集のような感覚でぱらっ、ぱらっとめくって見れて便利です。
(名前の通りですね)
参考URL:http://www.dreamvisor.com/
No.2
- 回答日時:
Vectorや窓の杜でAlpha Chartというソフトを探してください。
私の使用していますが、全部の会社のチャートを見比べるのに便利ですよ。一度試してみてください。参考URL:http://www.vector.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
- 株式市場・株価 株の急上昇の原因はなに? 5 2022/08/28 14:01
- 株式市場・株価 Y!ファイナンス 1 2023/03/08 05:58
- 法人税 国税庁の「社員の食事代補助ルール」を超過した分を会社が負担する方法について 3 2022/04/24 09:47
- 日本株 【郵政グループの株式上場】日本郵政、日本郵政の完全子会社の日本郵便、郵便局、ゆうちょ銀 2 2023/03/14 22:00
- JavaScript javaScriptで画面に値を入れるには 1 2022/08/14 12:27
- 分譲マンション 総会前にきて、管理会社のフロントマンに振り回され役員一同が困っています。 5 2023/05/15 03:12
- 副業・複業 会社で昨日、年末調整をしました。しかし、私は副業で100万以上の収入があります。 この場合は、来年の 1 2022/12/01 22:09
- 日本株 銀行株が好調ですが 4 2022/12/25 07:57
- 日本株 相場が今年も始まりました。 質問ですが、今日は二つほど利確しましたが、去年以上にしょぼいので病んでま 1 2023/01/04 17:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株の値段は何が基準?
-
投資信託の株式ファンドを売却...
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
東証とジャスダックでまったく...
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
仕事の傍らで株をやっている方。
-
三洋電機の株は10年来安値で...
-
エッジの株式分割
-
株の売買について
-
IPOに参加する際の基準について
-
世界の株式市場で割安な国
-
ロイター情報と株価底打ちについて
-
株式の板の数字の頭にあるSマーク
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
株式分割について教えて下さい。
-
Excel 作成したグラフが削除さ...
-
SBIネオモバイル証券では1株未...
-
バブルとは?
-
調整下げって・・・
-
来月末の日経平均株価は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
任天堂株が25000くらいのときに...
-
ヤフーファイナンス株価時系列...
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
株価暴落した場合どう立ち回れ...
-
NOKやイーグル工業の株価が暴落...
-
何連続かで特売りになった際、...
-
ここまで上がった株価は、いつ...
-
マーケットの日本とアメリカの...
-
2025年株価予想 ①Nセイ基(I氏)3...
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
「20分ディレイ」になっている...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
就職先の株式保有について。
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
分割: 1株 -> 0.2株とはどうい...
-
東・中・西日本高速道路株式会...
-
Excel 作成したグラフが削除さ...
おすすめ情報