dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

株初心者です。新聞の株価表には符号がついていますが、初めて配落安という上下白黒の菱形マークに出会いました。意味がわかりませんのでどなたか教えて下さい。それから、配落高・配当落・新配落の意味も教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

新聞社が分かりませんが読売だと、ひし形マークは配当落ちを表しています。

配当をもらうには3月27日終了時点で株主になる必要があります。
28日に買っても配当はもらえないので、ひし形マークで配当落ちを表しています。白いひし形は配当落ちで昨日よりも値上がりしている場合です。白黒のひし形は配当落ちで昨日よりも値下がりしている場合です。
それが配落高(配当落ちで値上がり)配落安(配当落ちで値下がり)となります。
新配落は株式分割などの新株で、配当落ちを表しています。
下の東証のページで色んな証券用語を解説しています。
1度こちらでご確認ください。

参考URL:http://www.tse.or.jp/glossary/
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/02 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!