
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
市のゴミ収集委託業者です。
「燃やすゴミ」を収集している際に発見した場合は、死亡が分かれば回収しています。
田舎の地方都市ですので、大体、「タヌキや猫」です。
昔と違い今は野犬がいない為、犬はめったにありません。
行政に電話すると担当課に電話を回してくれます。
当該行政の「クリーンなんとか課」とか「環境なんたら課」の職員が、回収にくると思われます。
但し、生きている場合は「保健所」の管轄になるのかも知れません。
そのあたりは、不明です。
私たちは、行政との契約書の条文にある為、自主的に回収しますが、
行政は、市民からの要請がなければ動きません。
ペチャンコになり干からびていても、市民の苦情が無い限り動けない(動かない)訳です。
国道は県の管轄です。県道は市の管轄です。市道は市の管轄です。
県でも市でも各管轄は「落下物」や「道路状況」や「災害が予見されそうな天候」等など、黄色いライトの付いた車で見回っています。
心ある方は、動物の死体を包み「表書き(例えば猫の死体ですとか書いてくれて)」をいれ、町内のゴミ箱に入れてくれます。
余談ですが、ゴミ箱の蓋を開けた途端、丸々太ったタヌキがゴロン、
舌を出して目を開けたままの猫が横たわっていると、
さすがに、ビビッテ一歩ひきます。
No.9
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
#3サンの回答と同じになりますが、
以前知り合った方が国土交通省(当時は建設省)○×道路事務局の方で、この話をされていました。
昨日は、朝パトロールでxx匹とか。。。
急ハンドルで事故とかにつながったら大変ですしね。
管理業務の一環みたいです。
No.6
- 回答日時:
10年以上前に、一度だけ方付けた経験があります。
さすがに素手ではつかめないので、
ポリ袋を持って来て、夜中でしたが顔を見ない様にしながら
脇の植え込みに穴を掘って埋めました。
その時は良い事をしたつもりでしたが
後から考えると、野良猫が掘り返したり
虫が湧いて異臭が出る可能性も有るので、保健所なり
然るべき所に通報すれば良かったと思いましたけど。
No.5
- 回答日時:
>まさか主婦がやるわけでもないし・・
そうでもありません。動物好きの方ならなさいます。私も始末をしましたが連絡の上焼却場で見せたらきちんと焼却処理してくれます。交通量の多い場所ではあなたのご覧になったったようなケースになるでしょう。
ご自分でおできにならない場合はその道路管理者(市道、県道、国道、によって連絡先が違います)か私のように事情を通知(道路上などの、飼い主がわからない犬や猫の死骸と明確に言います)しますと環境事業センターで処理してくれます。連絡なしで行きますと個人の飼い犬などと思われ手数料をとられたりします。面倒な場合市町村役場の市民課へ連絡すればそのところのやり方を教えてくれますので、見かけられたらご面倒でも是非よろしくお願い申し上げます。
No.4
- 回答日時:
>その現場では一日たったらもうなくなってしまいました…
市役所や土木事務所が迅速に来てくれるならよいのですが、おそらくもっと親切な誰か
が片づけてくれたのだと思いますよ。
カラスやトビにとって、この上ないごちそうですから。
No.2
- 回答日時:
ご近所の方が「かわいそう」と思ってかたづけて近くに埋めているパターンが一つ。
通報を受けて区市町村の清掃事務所もしくは道路維持事務所あたりが処理しているのが一つ
どちらかでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) どっちが悪いの? 3 2022/10/12 18:52
- 事件・事故 車に、ひかれて道路に放置された動物の死骸って誰が、どうやって片付けてるんですか? そういうのを片付け 8 2023/02/02 12:52
- 地図・道路 建築、土木工事に詳しい方教えてください。 高速道路 (高架)片側1車線の道路を片側2車線往復4車線に 4 2022/08/29 13:21
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 裸の大将 主人公 山下清 芦屋雁之助 単線 線路 列車 死亡事故 損害賠償 6 2022/05/07 17:36
- その他(家事・生活情報) 地域猫への理解が無い偏屈住人に参っています 11 2022/05/30 06:57
- 学校 高1女子です。私は、他人に何かあった時に私がやれる事・手伝える事があると過剰に反応して、必要以上に焦 5 2023/05/15 18:40
- その他(メンタルヘルス) 高1女子です。私は、他人に何かあった時に私がやれる事・手伝える事があると過剰に反応して、必要以上に焦 1 2023/05/15 21:23
- 憲法・法令通則 野良猫を自転車で轢いて死亡させてしまったらどうなりますかね? 法律的な意味で。 そのほか野良猫に関す 5 2023/06/25 00:17
- その他(悩み相談・人生相談) 私は車が乗れないため自転車に乗って病院へ向かいます。 病院の帰り、ちゃんといつも通り左右確認して、自 6 2022/10/13 07:42
- 事件・事故 日本のいすぎる高齢者共って交通事故死の数でも世界トップなんですね? こいつらって 3 2022/05/23 14:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の前にカラーコーンを置きた...
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
車が通れる幅って?
-
前面道路4mは狭いですか?
-
軒先の道路での洗車の水が…。
-
駅前の宝くじ売り場ってどうな...
-
近所の小学生が、分譲地の私の...
-
セットバック後に残された塀に...
-
住宅新築工事道路上で荷物の荷...
-
側溝がない道
-
側溝の一般名称について
-
家と公道の境目の砂利部分 ここ...
-
我が家(2階建て)の前に3階建...
-
自宅裏庭の空き地の造成工事に...
-
側溝のコンクリート蓋について
-
車両通行による埋設管路への影...
-
家の前の工事車両の駐車と位置...
-
VS側溝、CSVって?
-
水路に取り外し可能な橋
-
隣家より境界ブロックを撤撤去...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の前にカラーコーンを置きた...
-
前面道路4mは狭いですか?
-
側溝の一般名称について
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
軒先の道路での洗車の水が…。
-
家と公道の境目の砂利部分 ここ...
-
車が通れる幅って?
-
側溝の蓋について
-
側溝のコンクリート蓋について
-
近所の小学生が、分譲地の私の...
-
築2ヶ月、家の前に狭い道路だけ...
-
側溝がない道
-
私道のうち自動車の転回広場を...
-
アスファルト・コンクリート舗...
-
駅前の宝くじ売り場ってどうな...
-
車両通行による埋設管路への影...
-
歩道のロードヒーティング
-
セットバック後に残された塀に...
-
家の前の工事車両の駐車と位置...
-
新興住宅地での道路遊び
おすすめ情報