dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘッドホンにマイクがくっついているやつの接続についてなんですが,PC本体に赤と黒のプラグ?を接続しても音がヘッドホンに聞こえないんです。
PCの画面(ディスプレイ)にはヘッドホンだけの接続のしかなくて
そこにヘッドホンの方を接続すれば聞こえるんですが・・・。
マイクとヘッドホン両方使いたいんですけど
どうすれば本体に2つのプラグ接続して聞こえる+マイク使えるようになれますか??

A 回答 (1件)

黒がヘッドフォン側、赤がマイク端子です。


PC側はミドリの穴が音声出力ですので黒プラグ。
ピンクがマイク端子なので赤プラグを入れてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございました!!
初歩的な質問ですみませんでした。。
ばっちりOkでした☆ほんとに助かりました♪”

お礼日時:2006/04/07 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!