
6歳の息子ですが、
3週間前に転んだとき遊具に顔を打ちつけました。
(場所的には頬です)
そのときは、内出血とともに顔半分がはれ上がるひどい状態でした。
脳神経外科にてレントゲンをとっていただいたところ、
骨に異常はなく、吐いたりもしていないので、
2、3日冷やして、あとはよくなるのを待つだけということでした。
それから3週間たちますが、
内出血はほぼ消滅しましたが、
打ちつけた部分は引っ込んでしまったまま、
その引っ込んだ上の部分はこぶのようになったまま。。。
おととい、また脳神経外科を受診したんですが、
ここまでひどい打撲では数カ月様子を見て
こぶがひくのを待つことしかないといわれました
本当のところ、様子を見る以外にないんでしょうか。
早急に形成外科(?)なりを受診した方がいいんでしょうか。
変わってしまった息子の顔を見ると、
涙が出てしょうがありません。
アドバイスお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
#3です。
医師ではないので、専門家というのもおこがましいのですが、
素人ではない者からのアドバイスの方が、安心してもらえるかと思い、
敢えてそういたしました。
私からは、お子さんの様子も見えなければ、実際に写真を撮った訳でもないので、
一般論でしか言えませんが、子供の治癒力は大人の比ではありません。
たとえ骨折が有ったとしても、きちんと治療すれば、大丈夫です。
傷跡が残らないような治療法もありますし。
ただ、暖めたり冷やしたりなどは、状況によって変わりますので、
診察を受けてからにされたほうが良いと思います。
まだ骨折があると診断された訳ではありませんし、
治療が必要になった場合でも、医師が詳しく説明してくれる筈です。
分らない事や心配な事は、勿論聞いてかまいません。
過剰に心配すると、お子さんも気配で心配しますので、
きちんと検査をすれば分る事ですから、平常心でいてください。
丁寧にお返事をいただきありがとうございました。
本日、整形外科の方に行ってまいりました。
結果的には頬骨弓骨折ではありませんでした。
しかし、脳外科の方とは違っていろいろ対所をしていただけそうです。
しばらく温治療と低周波の治療を行っていく方向です。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
診療放射線技師です。
内科・整形外科・脳神経外科を経験しています。
頬骨は、薄くて骨折しやすい骨です。
撮影したレントゲン写真ですが、
正面・側面の2枚しか撮影しなかったとすると、
見逃している事も考えられます。
脳外で「頬骨弓・軸位」の撮影オーダーを出す事は、稀でしょう。
また小児の場合、大人と頭蓋骨の形が違い、
頬骨弓の描出が、難しい場合があります。
3週間経過してその状態は、異常がないとは思えませんので、
整形外科を受診されると、良いと思います。
整形外科ですと、この状態では「頬骨弓骨折」を、一義的に疑うと思います。
(餅は餅屋、ということです)
またお子さんの場合、被曝を過剰に気にされる親御さんが居りますが、、
年に何回かのレントゲン写真では、全く問題ありませんので、
安心して受診してください。
この回答への補足
専門家の方のお話が聞けてありがたく思います。
すぐにでも行こうと思ったら、
今日は木曜日。
近隣の整形外科はお休みです。。。。
あした、絶対受診してまいります。
受傷より3週間以上たってしまいましたが、
もし頬骨弓骨折であった場合、完治できるのでしょうか...。
またお話いただけますとうれしいです。
No.1
- 回答日時:
2回とも同じ病院ですか?
もしそうなら別の病院に診てもらうのがいいのでは?
「○○こども病院」みたいに小児専門の病院とか大学病院も名前の有名なところならしっかり見てくれます。
あと脳神経外科というのは医者の判断ですか?もし自分で「頭だから・・・」と判断したなら病院の受付でこれまでの経過を話して最適な科を教えてもらうのがいいです。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
最初のとき、総合病院に行きまして、
首より上の部分の打撲については脳神経外科ということで
そちらで診断を受けた次第です。
2回とも同じ脳神経外科で見てもらっています。
小児専門の病院とは、小児科ではない病院のことでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
整骨院の医者と整形外科の医者...
-
顔面打撲、腫れがひきません(子供)
-
半年以上前の指の打撲がまだ治...
-
足の指にひび
-
右手人差し指の腹が痛みます。
-
骨折と骨のずれは包帯の固定だ...
-
小指の剥離骨折の治療について。
-
整骨院?整形外科?
-
外科と整形外科の違い
-
整形外科のブーツ型牽引装具の...
-
足の指を舐める彼
-
交通事故の後遺障害について
-
足指フェチの方に質問です。画...
-
3ヶ月半ほど前、大手美容外科ク...
-
40代男です 骨密度検査で 若い...
-
骨壷を包む
-
現代文 「青が消える」
-
「抱きしめると折れてしまいそ...
-
彼氏に愛してると言われ返し方...
-
昨日スーパーでお刺身を買った...
おすすめ情報