
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
首に巻けるほどの大きな子はオスでもめったにいないのではないでしょうか?(しっぽ含まず)メスならまず無理ですよ~。
うちで今まで飼った中で一番小さな子は平均560gの子でした。ポケットサイズでとっても可愛かったです♪
数年前にはメスで1500gほどの子も飼っていたこともありますが肥満児で縦には長く無かったです(笑)
あと、No2の方が書かれている食べ物が気になったのですが・・・モモは多くの動物にとって有害と言われていますのでフェレットにもあげないほうがいいです。
そもそも肉食なので果物をあげる必要も無い(欲しがるのは人が興味で与えた味を覚えてしまっているから)そうです。
・・・とは言うものの、うちの子もドライフルーツが好きでパパイヤとマンゴーあげちゃってます(なのでやや肥満気味!?)
P.S 動物に有害な食べ物の載っているHPリンクしておきますね~(リンク先:ナイル動物病院HP)
参考URL:http://www.nile-hospital.com/3_left_clinic_info/ …
普通でもそんなに大きく?長くないんですね。
でしたらうちの子も標準みたいで安心しました!!
モモはあげてはいけないんですね、わかりました
オヤツ程度ならドライフルーツをうちの子にも与えてみます♪
回答ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
#1です。
#2の方もおっしゃられていますが、そろそろ病院に行く季節ですし、気になるようであればお医者さんにもお話を聞いてもらうといいかもですね。> お茶があると、すぐに飲もうとするのですが大丈夫でしょうか?
フェレットは主に動物性たんぱく質を栄養とします。植物性たんぱく質や繊維の消化は不得手な体のつくりになっています(雑食ではないということ)。#2さんがおっしゃられているとおり、果物類は食べます。ましてや甘いものとなれば飛びつくぐらい喜ぶハズです。ですが、それは彼らの栄養とはならず、未消化のままウンチとして排出されます。また、それ以上に心配なのが、おいしいオヤツを食べるあまりに偏食や糖尿になることです。コミュニケーションの為に少量をあげる分には問題ないとは思いますが。
・・・お茶の話でしたっけ?w
お茶に含まれているカフェインはフェレットにとって有害物質です。笑えない事故等の原因となるので注意してください。あげるならば、水で薄めたスポーツドリンクとかがいいんじゃないですかね。
※人間が食べて味を感じるものは、フェレットにとって味が濃いのです。それに慣れると専用フード等を食べなくなってしまいます。
フェレットは何でも口に入れますし、自分自身でご飯を選ぶことができません。食事には気を使ってあげたいところです。
・・・すいません、ちょっとアツく語りすぎましたorz
女の子ちゃんなら男の子ちゃんに比べたら小さいでしょうし、生後1年半だと体の大きさもそろそろ安定してくる頃でしょう。
私が見た中で一番大きかったのは、体長約50cm、3kg以上の去勢をしていないアンゴラフェレットちゃんでした。ウチの子、食われるかと思いましたw
お茶に含まれてるカフェインは有害なんですか!!
今も飲もうとしていたので、あわててやめさせました 汗
人間の食べ物も味が濃いとのことなので、なるべく与えないようにします。
ドライフードを食べなくなったり肥満になったら困るので。
とっても役に立つ回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
600gぐらいまででしたら正常な範囲ではないでしょうか?メスでしたらオスに比べて小さいのが普通です。オスの半分ぐらいかそれ以下のことも多いです。
病院には一度もつれて行ったことはないのですか?フェレットは混合ワクチン接種を年に1度と、フィラリアの薬を蚊の季節中飲ませる(チュアブルタイプもあり)必要があります。
ワクチンも、フィラリアの薬も最近は安価になってきたように思います。一度、フェレットを診なれた獣医さんにお診せになられることをお勧めします。
うちで今飼ってるフェレットは、フェレットの餌しか食べませんが、以前飼っていた子は果物も好きでした。但し、少量に限ります。桃とかバナナは大好物ですし、レーズンにも目がありません。レーズンとかはうまく噛み切れないので、指に持ってちぎらせるか、細かく切ってあげてください。果物をあげても、何も問題はありません。
お菓子などのジャンクフードはあげないほうが無難だと思います。体が小さいので、調子崩したら致命的です。
それと、こんな方もいました。その方は首輪をはめてらっしゃったんですけど、首輪が小さくて、フェレットが大きくなるにつれて首がしまってたんですって。(笑)特殊なケースですが、念のため。
標準ということなので、安心しました(*^_^*)
2月にワクチンは打ってきましたが、今思えば獣医さんに小さき事などは何も言われなかったです
フェレット用の首輪なんて売ってるんですか!!
初めて知りました 汗
回答ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
通りすがりに見つけたのでご回答いたします。
>フェレットに食べさせてはいけない食べ物ってありますか?
フェレットは猫と同じ肉食です。野菜、果物などは食べさせてはいけません。
>普通の大きさなら首に巻けるくらいと聞きましたが
> 病院で見てもらった方がいいでしょうか?
> それとも小さい種類なのでしょうか?
質問者様のフェレットちゃんの種類(出身ファーム)、性別、年齢を教えていただけますか?恐らく、首に巻けるぐらいの大きさ(どれぐらいだろう・・・^^;)になるのは難しいかと思います。
参考までに、ウチのフェレット(マウンテンビュー)のオスは1.6kg、メスは0.8kg。どっちも体長40cm前後といったところです。
ちっちゃくても、首に巻けなくても、あなたの可愛いパートナーです。いっぱい可愛がってあげてくださいね^^
野菜・果物は与えてはダメなんですね。
わかりました!!
お茶があると、すぐに飲もうとするのですが大丈夫でしょうか?
種類はバタースコッチかセーブルのどちらかです。年齢は産まれてから一年半、性別は女の子です
Ganzさんのフェレちゃんは40cmくらとの事なので、大きくならない種類もあるようですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 ペットショップでフェレットを近くで見せてもらうことは可能でしょうか? 僕は、フェレットがずっと飼いた 1 2022/04/26 22:42
- その他(ペット) フェレットの新型コロナウイルス感染について。 私はフェレットを飼っているのですが本日濃厚接触者になっ 1 2022/05/09 14:18
- うさぎ・ハムスター・小動物 至急!答えいただけると幸いです。 フェレットを診れる獣医さん!助けてください! マーシャル、3歳オス 1 2022/04/09 22:43
- 猫 高齢猫が突然死したのですが原因がわからない 4 2022/11/06 13:05
- うさぎ・ハムスター・小動物 フェレットって飼いやすいですか? デメリット、困ること、教えてください! 2 2022/09/22 02:09
- うさぎ・ハムスター・小動物 モモンガの飼育難易度 1 2023/01/08 22:42
- 犬 マルプーでオスです。 昨日、初めて動物病院へ行きました。今生後3ヶ月で来週生後4ヶ月になります。あん 2 2023/03/31 10:32
- 猫 飼い猫の食べ物アレルギーのエサ選びについて 1 2022/05/07 14:01
- その他(ペット) 【急募】文鳥が嘔吐しています!どうしたらよいでしょうか? 2 2023/01/04 14:28
- 犬 アレルギー持ちの猫のエサについて 2 2022/09/17 11:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フェレットのしつけ
-
母がフェレットを臭がります。
-
デートでペットショップに行く...
-
異性愛とそれ以外ではどう違い...
-
今日午前中にゴールデンハムス...
-
シマリス 鼻血が出た 緊急
-
赤から連想させる動物を教えて...
-
荒鳥を別の籠に移す方法
-
フェレットの食性と天敵につい...
-
足の悪いペットを販売?
-
フェレにかまってあげられない
-
モルモットが震えながら鳴く
-
ハムスターが昼にずっと起きている
-
モルモットのえさ
-
モルモットが死にました。なん...
-
ジモティーでハリネズミの里親...
-
モルモットがビニールを食べて...
-
用心深い動物と聞いて想像する...
-
モルモットの食欲が非常に凄い...
-
モルモットへの粉薬の与え方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェレットの食べ物
-
フェレットに与えてはいけないもの
-
この動物の名前を教えてください
-
フェレットが水を飲まない!?
-
名古屋市内でフェレット専門店...
-
フェレットの泊まれる優良ペッ...
-
フェレットの嘔吐と吐血
-
野良のフェレットについて
-
こんにちは 昨日、生後半年のフ...
-
フェレットは自然界には元々い...
-
フェレットの種類。顔が可愛く...
-
フェレットのいびきについて。
-
ミニウサギとフェレット、飼い...
-
フェレットって飼いやすいです...
-
フェレット飼おうと思います。...
-
フェレット>顔の一部にハゲが...
-
フェレットコンテストについて
-
北海道でフェレット
-
フェレットが病気?
-
フェレットのしっぽが!
おすすめ情報