アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年中3になった女子です。
私は小学校低学年の頃から習い事(合気道)を習い始めました。
自分からでなく親に「バレエと合気道ならどっち?」と聞かれバレエという女の子志向がまだなかったので合気道と答えました。
最初は同い年くらいの女の子が沢山いて楽しくできたのですが中学に入ってからはほぼ全員が止めてしまい、残っていた1人の友達も無期限に休んでしまいました。
今は女子は小さい子。それ以外は男子といった状況で対人関係が苦手な私は仲良くできません。
更に中学生となるとこの教室ではリーダー的な存在らしく年下の子に教えたりみんなの前でお手本をみせなくてはいけません。私は運動が大の苦手(技術面では成績がいつもC)なので覚えが遅く級が上がるにつれて技がすぐに飲み込めず残されたり、手本としてみんなの前で出来ずに注意されたり、年下の子が私よりも上手くなっていくのを見ていたりするうちにそれらがプレッシャーとなって習い事に行く前から胸がムカムカしたりしてしまいます。
しかも周りにそれを言えるような友達が1人もいなくなってしまったので自分の中だけに溜め込んでますます行くのが辛くなってしまって、とうとう昨年の12月頃からサボり出してしまいました。親はそれを知りません。

サボり癖は本当に直したいのですがまた、同じようなことが起こると思って怖くて勇気が出ません。
このような時どうしたら良いのでしょうか?
また、似たような経験をした方はどう対処したのか教えて欲しいです。
回答宜しくお願いします。

(本心では合気道はやめたいのですが、黒帯になるまで親が許してくれません。前に辞めたいと言ったのですがダメでした。)

A 回答 (3件)

自身ありと応えたのですが…正直微妙なんで話半分でよろしくお願いします。


両親が「合気道をやめてほしくない」という事について…
私が思うには両親は『最後までやり遂げることによって自分(fuwattoさん)の意思の確立(私はこう在りたい)を図っているのではないかと考えれます。
似てるところで初志貫徹というところかな…(*'へ'*)
体験について…
私は、幼稚園の頃から中学の頃まで水泳・ピアノ・書道をしていました。辞めたきっかけと言うのは学業が疎かになり学習塾に通うということで両立が難しくなり水泳以外全部辞めました。それでも暇があればピアノを弾いたりしていたのですが、時間が中学、高校と変わるにつれ減り、気がつくと弾くこと、泳ぐことも辞めていました。
そして大学に入り、自分の時間を持ち私がしたい事(趣味的な物)は…と考えた時
『自分がしたいことが見つからない』と感じたのです。その時に思い出したのが昔習い事でしていた水泳とピアノでした。いざやってみると…
昔出来ていた水泳が、ピアノがうまくいかない
水泳は体が覚えていたので勘を取り戻すのは容易でしたが県大会にでていた時ほどの実力がなかなか戻ってこない、ピアノは指使いが思うとおりに行かなく四苦八苦…
私は継続ということを痛いほど知り、自分が惨めに感じたことを覚えています。それでも何か形に残せることがしたいと思っているので、今は少しずつですが練習を重ねています。
|-`).。oO(いつかまた弾けることを夢みながら…周りには内緒で…)
(長くなって申し訳ないです…m(*- -*)m)
で何がいいたいかと言うと…
今合気道を辞めるのは些か勿体無いと感じます。
というのも
fuwattoさんが合気道を続けた(黒帯まで行った)場合~
大学生となり就職活動をしていく上で自己分析した時
私は合気道をしています。しかし私は運動が苦手で上達が人より遅くいつも周囲の子に置いていかれると言うことが少なからずありました。ですが地道に練習をこなし黒帯をとりました!この事で私はどんなに苦手な分野でも地道に努力することでこなしていけるという自信をもちました。…etc
みたいな(多少美化していますが)事を言うことが出来ますし1つの事を精一杯頑張ったということで自分に自信が持てます。
人より劣るから…
同世代の子とは違うことをしていて気まずい…
…etc
といったことを感じるのは思春期が故と言うこともありますが、取りあえず行動してみましょう。本当に合気道が合っていないならば、その時どうして合っていないのかという事が分かります。その事を親にハッキリいうことで、サボって後ろめたい気分ともさよならですよ~
(すげー長くなってる…m(*- -*)m)
最後に思うように行かない事について…
私はピアノの発表会にて1オクターブはずしました≧(´▽`)≦
ものすごく恥ずかしかったですが全部弾きました。
どんなに次善、最善を尽くそうと失敗しないという確かな事はありません。
どんな人でも失敗しますし、成功の裏には努力があります。
同様にfuwattoさんもうまくいかなくても努力するということを諦めなければそれは自分の自信につながるのではないかなーと考えます。どーしても上がってしまう時は「やるだけはやったし成る様に成る」と自棄のような自分を信じているような微妙な言葉ですが送らせてもらいます。
ホント長々とすいませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり黒帯までいったほうが良いのかもしれません。就職活動で言えたら確かに良いですね!
趣味としては本当は絵が好きで学校でも賞などとっているので絵画教室に通いたいと思っているのですが、親が承知してくれないといった状況です;
今月はとにかく何が何でも行って本当に合うかどうかを確かめてみたいと思います。
回答有り難うございました。

お礼日時:2006/04/10 16:05

補足要求させて下さい。



状況を ご両親に説明しておられますか?

同世代の女子がいないことや プレッシャーとなっていることを
きちんと説明して、ご理解いただけないと
ご両親が ご質問者に間違った 施しをしてしまいます。(同時に ご質問者にも 不利益となりますし)

それを ご理解しても 「黒帯まで」で あるなら、
逆に ご両親に対して 説明を要求しましょう。

サボっていることも、そして 現状も 更に あなたの気持ちも
全部 説明を しなければ、お互い不利益と考えます。

怖いのは 「サボり癖」ではなくて
「正しい 理解を得ようとしないこと」と考えます。
(とは いっても 私(40代のオヤジ)も 中学生の頃は
もちろん、今でも躊躇しちゃうことがありますが。)

この回答への補足

同世代の子がいないことや、プレッシャーとなることは言いました。
ですが親は理解していないようです。言っても逆に不機嫌になったりします。私が面倒臭いからその言い訳で言っていると思っているようです。

正直、サボってしまった理由は授業の進め方について行けてないことへの不安だと思います。つい、「中学生なのに私だけできない。」と思ってしまうのです。

今日が習い事へ行く日なので思い切って行こうと思います。それで今月だけでも行って本当に自分に合わないと思ったら親に理解するまで説明しようと思います。

補足日時:2006/04/10 15:32
    • good
    • 0

No.2です。



頼もしい 中3のかたですね!

>今日が習い事へ行く日なので思い切って行こうと思います。
思い切り「も」大切です。

>それで今月だけでも行って本当に自分に合わないと思ったら親に理解するまで説明しようと思います。
「今月だけでも」
「親に理解するまで」
簡単にあきらめるわけでもなく、また
周りを説得しようとする態度
必ず 大人になってからも 役に立ち?ますよ!!
===================
私も見習わせて戴きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

久しぶりに参加しました。やはり覚えるのは亀並みのスピードですが、参加しなかった分前よりも真剣に取り組もうと思います。
頼もしい 中3のかたですね!>有り難うございます。初めてですよ言われたの^^親も誰も一度もそんなこと言ってくれなかったので・・
overtone様のお陰で頑張ろうと思えました。
本当に有り難うございます!

お礼日時:2006/04/12 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!