No.5ベストアンサー
- 回答日時:
経営コンサルタントをしています。
経済産業省産業技術環境局大学連携推進課 市原氏が
起業応援サイト DREAM GATE を勧めています。
国がしているといっても過言ではありません。
それ以外のも、中小企業支援センターのようなもが、各県、市、町単位くらいであるかもしれません。
そういうところで仲間を増やせばどうでしょうか?
ともあれ、がんばれ~~~
No.4
- 回答日時:
信頼できる同じ志を持った方に出会えるかどうかはわかりません。
ただ、起業をしようと思っている人に出会えるチャンスくらいならあるかもしれません。
「起業」「支援」というキーワードで検索すれば、
これから起業をしようとしている人を支援する団体のサイトには行き着くでしょう。
また、そういったところではセミナーを開催しているところもあると思います。
そういう団体の開催しているセミナーに参加すれば、
何かしら起業をしようとしている方とは出会えるかもしれませんし、
異業種交流に繋がるかもしれません。
地元の新聞の、掲示板のようなところを見ていますと、たまに、相談会形式でやっているものも見かけますので、そういうところに顔を出してみるという方法があるかもしれません。
それと「起業」にこだわらなくてもいろいろな催し物(起業以外で興味のあるもの)に顔を出してみると意外なつながりができることもあります。
様々なところに顔を出しておくと後で意外な形で仕事に繋がってくる可能性もありますので、
「起業」にこだわることなく様々なセミナーなどに顔を出すことから始められては如何でしょうか?
(ちなみに自分の場合はですが、
産業保健研修に顔を出していたことがきっかけで、
少し社労士事務所のお手伝いをしたり、
社労士会に顔を出していたことで就職支援業のお仕事を頂いたり、
ボランティアでやっていたことを通じて、
年金セミナーなどの講師を頼まれたりということがありました。)
参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
事業を起こす場合はあまり仲間を作らないほうがいいんじゃないかと・・・。
特に一緒に事業を立ち上げると何かと内輪もめが発生するみたいですからね。
でも、是非頑張って起業してくださいね。
No.2
- 回答日時:
私もyy1967様と同じ気持です。
インターネットビジネスを始めているのですが、やはり始めると何かと同じ志を持つ人になんらかの形で出会います。
始めて見てわかったことなのですが、始める前に探すより始めてからの方が、自然と出会います。
まずは、起業家の一歩を踏み出せばいいと思います。
それか・・・ミクシィなどのSNSで探すか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人から一緒に”起業の準備”を...
-
彼の起業に対する考えが甘い気...
-
在職中に起業準備をしたら違反...
-
風俗嬢やパパ活、援助交際して...
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
「&Co.」や「&Sons」...
-
民間企業はほぼ株式会社なんで...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
総称について
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
国立研究開発法人の略し方
-
電話対応で、相手が名前しか名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄道職員が起業独立するとすれ...
-
起業に失敗した方は、その後の...
-
なぜ、日本から「GAFA」に...
-
夫が仕事を辞めたいと言ってい...
-
友人から一緒に”起業の準備”を...
-
起業家は野心家で性欲が強く、...
-
彼の起業に対する考えが甘い気...
-
一般的に起業をすると軌道にの...
-
60歳から何か起業するとしたら...
-
なぜヤンキーは起業するんですか
-
悩み相談屋について
-
起業ってエリート人生が約束さ...
-
風俗嬢やパパ活、援助交際して...
-
富を得たいと仕事を転々としま...
-
起業する時、皆さんは起業講座...
-
納税どころか開業届も出さずに...
-
起業のために銀行などからお金...
-
16年続けてきた公務員を辞め...
-
起業を目指していた主人が株に...
-
友達と一緒に起業した仕事を辞...
おすすめ情報