dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。
NECのVW770EGを購入しました。

アナログ放送を入れると、映像はきれいにうつりますが、
音がザーザー言って、全く聞こえません。
何が原因なのでしょうか。

壁→アンテナ線→パソコン
現在このように接続しています。(映像○、音×)

壁→アンテナ線→ビデオデッキ→パソコン
赤・黄・白の線でビデオをつなぐと、
音もきれいに聞こえます。(映像○、音○)

分かる方いらっしゃいましたら、
教えて下さい!よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

参考になるか判りませんが


私が経験したものをあげると
(違う機種ですがNEC製です)

スピーカーアイコンをダブルクリックしたときに表示される
Volume ControlでLineにミュート欄にチェックが入っていた
(スピーカーアイコンのクリックで設定できるのは
 全体の音量なので個々に設定できるものがあったので)

症状は違うのですが、TVの音声は聞こえるが
録画したものを再生すると聞こえなかったとい
事があって問い合わせをしたら

後ろの配線が間違っていた
っていうのもありました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音が全く聞こえないわけではなく、
ザーザーと砂嵐の時のような音が聞こえます。
接続の場所も間違いないようですが…。
今も原因が全く分かりません。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/08 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!