重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

再履の科目の過去問なんです。他の問題はなんとかできそうなんですが、これがわかりません。もしも分かる方がいたら是非教えてもらえないでしょうか?

GNPと利子率の同時決定モデルとしてのIS-LM分析について、その概略を説明しなさい。

A 回答 (1件)

マクロ経済学の教科書を開いて、IS-LM曲線のページを見れば答えは載ってます。

答えの書き方としては、それぞれの曲線が、どんな数式で表されていて、その数式は何を示しているのかを書けば、不可はまぬがれると思います。がんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!