![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
タイトル通りなのですが、失業保険の給付を受けるか、夫の扶養に入るかについての質問です。今年の1月末にそれまで2年と10ヶ月働いていた会社を辞め、2月に結婚しました。
とりあえず落ち着くまではと思い、ハローワークにて失業保険(雇用保険)の給付申請をしたところ、すぐに給付が受けられるとのことでした。(3ヶ月約42万の給付です。)
ところが最近、知り合いと話をしていたところ、失業保険をもらうよりも、夫の扶養に入った方が得だ。ということを聞き、どういうことなのか?!と疑問に思っているところです。その人が言うには、払う税金が多くなる?後で税金をたくさん払うことになる?というようなことでした。
調べてみてもわからないので、もしよろしければ教えて下さい。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
失業給付そのものは、課税対象ではないので、「税金を払うことになる」っていう状況はあり得ないです。
また、課税対象ではないので=所得金額には加算されないので、ご主人が「妻が失業給付をもらったせいで、配偶者控除を受けられなくなった」という状況にもなりません。
ただ、社会保険上の扶養になる場合は、収入に入れるんです。
社会保険上の扶養は、「向こう1年間の収入見込みが、130万円を超えるかどうか」で決まります。
3ヶ月で約42万円をもらうだけだから、大丈夫なのかって言うと、そうじゃないんです。
「3ヶ月しかもらえない(もらわない)から、3ヶ月分だけ計算」ではなく、「この金額を1年分もらったら」という計算をするんです。
もらう金額が「月額いくら」なら、その12倍した金額が130万円を超える場合。
もらう金額が「日額いくら」なら、その30倍(1ヶ月分)、さらにその12倍(12ヶ月分)した金額が130万円を超える場合。
その金額をもらっている期間は、社会保険上の扶養から外れることになります。
ご主人が、会社の健保組合&厚生年金に加入している場合、妻の収入が基準範囲内だと「健康保険証の扶養欄に名前が記載される」「国民年金の種別が第3号になる」という状況で、保険料の負担がありません。
これが、国民年金の種別が第1号&国民健康保険加入だと、保険料の負担が発生します。
この保険料が、場合によっては、もらう失業給付より多いかもしれません。
ご主人が出してくれれば、ご主人が社会保険控除を受けられますが。あと、失業給付をもらい終わり、まだ就職できていない場合は、扶養に戻れます。
わかりやすいご回答ありがとうございます。
控除等もわからないことばかりです。でもやっぱり難しいですね・・(>_<)
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 失業保険を受給後、扶養から外れなかった。 昨年9月に退職し、2ヶ月の給付制限後4ヶ月間失業保険を受給 2 2022/04/20 00:22
- 雇用保険 [失業給付]最終認定日前に扶養に入る場合 4 2022/09/30 11:31
- その他(年金) 傷病手当受給者、夫の扶養外の年金について お目に止めてくださり、ありがとうございます。 私は今年4月 3 2022/09/25 13:09
- 雇用保険 失業保険と扶養について 現在失業保険受給中で最終受給日が9/10、認定日が9/16です。 9/16の 2 2022/08/23 14:03
- 厚生年金 厚生年金の扶養について。 昨年12月〜今年の3月まで失業保険受給 4月〜土建保の扶養に加入。年金は夫 2 2022/07/05 20:07
- 労働相談 素人質問ですみません。 今年の二月末まで正社員で仕事し結婚退職金しました。 三月末に最後の給料が振り 2 2022/11/14 22:19
- ハローワーク・職業安定所 素人質問ですみません。 今年の二月末まで正社員で仕事し結婚退職金しました。 三月末に最後の給料が振り 1 2022/11/14 22:18
- 就職・退職 調べてもよくわからないのでわかりやすく教えていただけると幸いです…。 3月まで正社員として働いていま 1 2022/05/09 09:21
- その他(お金・保険・資産運用) 正社員退職後、パートで働いた場合の失業保険について 失業保険をもらっている方、もらっていた方に質問で 3 2023/08/21 13:56
- 雇用保険 妻の扶養と失業保険についてです。 仕事探しのため一旦私の扶養から外れ、 失業保険をもらいながら就職活 1 2022/08/24 08:21
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
預貯金、株式残高、現金、毎月...
-
主人の扶養でパートで働いてま...
-
通帳にフリコミシキンと記入さ...
-
ゆうちょ銀行の確定拠出年金を...
-
質屋って、儲かるの??
-
一円玉の使い道 小銭貯金してい...
-
キャッシュスポットマネーを利...
-
「CIC」 http://www.cic.co.jp/...
-
医療費控除をe taxでマイナポー...
-
診断書
-
ホットペッパービューティーで...
-
日本が債務不履行になった場合...
-
収入印紙の件でお聞きしたいで...
-
古いドルが数百万あるのですが...
-
新札ってなんか数えにくくない...
-
自分の銀行口座からお金が消え...
-
家賃滞納金
-
先日、昔利用したことのある通...
-
最近お金の札が変わりましたが...
-
年金の手紙が来たのですが。 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
主人の扶養に入っても失業保険...
-
失業保険受給終了した後の 夫...
-
失業手当の受給は途中で辞めら...
-
失業保険と扶養について
-
職業訓練での受給分、年末調整...
-
失業手当は、貰わない方がいい...
-
扶養に入っていて再就職手当(...
-
失業給付をもらいながら夫の扶養に
-
失業手当を受けるか扶養に入るか
-
失業保険をもらうか、働くか…迷...
-
失業給付を受けようと思ってい...
-
失業保険と扶養について 現在失...
-
失業手当と扶養について。 お世...
-
扶養に入るまで
-
退職後、夫の扶養に入れないと...
-
転居を伴う結婚による退職での...
-
扶養に再度入る場合の手続き
-
夫の退職に伴う 手続きについて
-
扶養に入る…失業保険をもらう…
-
出産退職 失業手当&夫の扶養...
おすすめ情報