dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問でお恥ずかしいのですが教えてください。

上記プリンタで印刷をする際、デジカメの画像が300万画素で撮った際にフォトシートで印刷すると写真の一部分しか印刷されません。

1、印刷設定で「L判」を選択しているのですが、画像を自動的に縮尺しないのでしょうか?
2、高画質の画像データをL判で紙焼きする際に、設定方法があるのでしょうか?

いろいろと調べてみましたが分かりませんでした。
ご教授お願いします。(^^ゞ

A 回答 (2件)

こんばんは。



パソコンを介しての印刷ですよね?

 いろいろな方法があると思いますが、「Easy-PHOTE PRINT」というソフトでやってみましたか? 
 やってなければ、試してみてください。
(1)まずソフトを開きます。
(2)「画像選択」画面の左側の画面で「写真の入っているフォルダ」を選び、右の画面で印刷したい写真の枚数を選択。「次へ」をクリック。
(3)「用紙選択」画面で「L判」を選択、用紙の種類も選択。「次へ」をクリック。
(4)「レイアウト/印刷」レイアウト設定、「印刷」をクリック。

 画面で手順通り選択していけば、これで写真印刷できると思うのですが・・・何か私の勘違いかな? 違っていることがあれば、補足ください。
では、失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。

プリンタ購入時に添付していた同梱ソフトが
「フォトスタジオ5.5」というものでした。

早速試してみます。(^^ゞ

お礼日時:2006/04/11 14:41

プリンタの問題と言うよりも


印刷ソフトの問題だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同梱のソフトがあったので恐らくそれだと思います。

お礼日時:2006/04/11 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!