
これまで、長期・短期とも、いろいろなアルバイトをしてきましたが、契約書を作らなかったことが何度かありました。その会社では、いちいち雇用契約書を交わさないのが習慣だったようです。
私としては、雇用契約書を交わしたいのですが、ちょっと言い出しにくいです。フォーマットを自分でつくってもっていけばいいだけなのかもしれませんが、変なヤツ、几帳面すぎるヤツと思われて、仕事がしづらくなるのは困ります。
契約書を交わそうとしない会社に、契約書を作って下さいと申し出たことがある方、いらっしゃいますか?
また、契約書を交わさなかったために、トラブルになったことのある方いらっしゃいませんか?
ご経験談、ご意見、よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
某フランチャイズ形式の塾のようなところでアルバイトをする時、
事業主が人を雇うのは始めてだったらしく、
「契約書を」と何度もしつこく、言いましたが作成してもらえませんでした。
トラブルにまでは発展しませんでしたが、
そこで働き続けることに不安を感じ、別の理由で
「辞める」と言いましたら、「社会人として」云々とさんざん嫌味を言われました。
今思えば、同じ嫌味を言われるくらいなら
「労働条件通知書もきちんと書いていただけないのは不安なので辞めさせていただきます」と
言ってから辞めればよかったと思います。
(働き始めて2週間で辞めると言い、1ヶ月で辞めました)
しかし、考えようによっては、
フランチャイズ形式なのに、労働条件通知書のことを教えないのは、上部も悪いと思います。
なお、契約書を作っていただけそうにもない場合には、
面接の時に聞いた条件をメモしておき、
後で、メモを見せながら「こういう条件でよかったでしょうか?」
と質問し、確認されては如何でしょうか?
参考にならなかったらすみません。
経験談をありがとうございました。
契約書をと頼んでも聞きいれてくれない事業主もいるんですね。また、おっしゃるように、万一辞める場合には、「労働条件通知書もきちんと書いていただけないのは不安なので辞めさせていただきます」と言えばよかったとのこと、大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は面接に受かってマクドナル...
-
アルバイトtattooでやめて欲し...
-
アルバイトの面接にオールイン...
-
スーパー万代のアルバイト面接...
-
ダイエーのアルバイトの面接が...
-
アルバイトをしようと思ってい...
-
出戻りについて 半年前にやめた...
-
アルバイトの面接に持って行く...
-
ファミマバイト傷跡について こ...
-
アルバイト先を諦める方法 私は...
-
アルバイト アルバイトでJoshin...
-
アルバイト不採用の理由(大学...
-
怖いです
-
先月同棲の為に県外の彼の家に...
-
1週間は不合格
-
現在妊娠6ヶ月で、セブンイレブ...
-
応募?募集?
-
昨日イオンパートの面接と試験...
-
パートの面接で履歴書返却され...
-
郵便配達の合否通知 合否通知方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は面接に受かってマクドナル...
-
今月からすき家でアルバイトを...
-
アルバイト不採用の理由(大学...
-
間違えて通話中に切ってしまい...
-
アルバイト面接でこんな嘘をつ...
-
スーパー万代のアルバイト面接...
-
ダイエーのアルバイトの面接が...
-
アルバイト許可証について 明後...
-
昨日、ドトールのアルバイトの...
-
質問です。アルバイトの面接で...
-
アルバイトtattooでやめて欲し...
-
出戻りについて 半年前にやめた...
-
レディ薬局でアルバイト 面接...
-
先月同棲の為に県外の彼の家に...
-
アルバイト アルバイトでJoshin...
-
アルバイト先を諦める方法 私は...
-
アルバイトの服装について
-
コンビニのアルバイトで身元保...
-
アルバイトJoshin面接落ちまし...
-
パートアルバイト面接で計算問...
おすすめ情報