重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スキーとかスノボーってメガネの人はコンタクトにしないとできないんですか??メガネしたままあのゴーグルつけられます??

A 回答 (8件)

私はスキーもボードもどちらもやりますがコンタクトに品質の良いゴーグルがおすすめです。

スキーだけなら度付きのサングラスでも良いのですがボードのときは横目で前方を見なければならないのでどうしてもめがねの隙間が気になり滑りにくいです。少し品質の良いゴーグルだと乾燥、曇りともに少ないですよ!私は因みにスポーツ(スキー、ボードも含む)の時だけ使い捨てコンタクトで普段はメガネです。初めてコンタクトとゴーグルでボードをしたとき快適さに感動しました。是非おすすめです。
    • good
    • 0

メガネ+ゴーグルの場合


欠点 ゴーグルの種類が少ない
   メガネが曇りやすい
   視界が狭い

コンタクト+ゴーグルの場合
欠点 目が乾きやすい

度つきサングラスの場合
欠点 悪天候に弱い
   視界が狭い
   衝撃に弱い

手術するの場合
欠点 費用がかかる
   保証がない


セミプロ級の人はコンタクトの人が多いです。
プロ級になると手術するみたいです。

ダイビング用みたいな度つきゴーグルも探せばあるかもしれません。
私はメガネです。
    • good
    • 0

めがねが使えるゴーグルはあります。

但し、私の経験からいくとめがねは、顔と密着していると問題ないですが、揺れると目の前の景色まで揺れてしまうため、コブ斜面で苦労したことがあります。以来スキーでは必ずコンタクトです。更に最近は必ずゴーグルですが、ダブルレンズだと曇りもないし、目が乾燥することも私の場合ありません。目の乾燥はゴーグルと顔との密着度を上げることにより緩和されると思います。
    • good
    • 0

こんばんは。


度つきのサングラスをつかうのはいかがでしょうか?
ちょっと高いけれども、ゴーグルと違い曇りにくいし、眼鏡でなれていればそっちのほうがいいようなきがします。(人それぞれですが・・・。)
私は普段はコンタクトですが、滑るときにコンタクトが乾くのが嫌なのでコンタクトをつけずにやっています。(滑るのには支障ないので・・・)
    • good
    • 0

私はゴーグルはすぐ雲って嫌いなので、昔から度付きサングラスで滑ってます。

    • good
    • 0

ゴーグル用・度付きゴーグルクリップを使ったら便利ですよ。

娘はゴーグル内に巻き込む風がコンタクトを乾燥させてしまい、外れてしまうため眼鏡内蔵タイプのゴーグルに替えました。

参考URL:http://www.vtakahasi.com/goggle.htm
    • good
    • 0

眼鏡用ゴーグルがあります。


しかし、デザインがダサイし、
ゴーグルが曇らなくてもメガネが曇ってしまうので、
使い捨てコンタクトにした方がいいですね。

私は何個もゴーグルを買い、試しました。
中には電動ファン付きなどもありましたが、
コンタクトじゃないと曇ってダメですね。
    • good
    • 0

メガネをかけたままつけられるゴーグル


http://www.wadamegane.co.jp/swansgoggle.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!