dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウチは主屋のとなりに自営業の店があります。
店にしかネットを繋げられないようにしています。
それで現在は自分の部屋まで外から線を引いて繋いでいます。
なので暖かくなると蚊が入ってきます…。
外から引いているので当然、窓は少し空くので
隙間に新聞とか挟んでいるのですが、やはり蚊が入ってきてしまいます。
どうすれば蚊が入ってこないようにするか悩んでいます。
どなたか私みたいな経験者いませんか?

やはり無線LANにするしかないのでしょうか?
私の部屋は主屋の端にあり、届くか心配です…。
何メートル離れてるかちょっと分からないのですが…。
無線にするには何が必要とか
プロバイダーのコース変更しないといけないんじゃないかとか
全くわからないので…。

どなたか助けてください。

A 回答 (2件)

すき間配線用LANケーブルというものがあります。


これを使えば、現在の環境から大きな変更なしに改善できるのではないでしょうか。

http://www.ntt-at.co.jp/product/sukima/index.html
http://www.rakuten.co.jp/elecom/409820/411694/62 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりましてすいません。
隙間用ケーブル買いました!
こんなのがあるなんて知りませんでした。
経済的にギリギリの私にはぴったりのお値段で感謝です♪
取り付けも簡単だったし窓にはさんでカギをかけてみたけど
ちゃんと閉まるし、閉まったけど繋がるか心配でしたが
ちゃんと繋がってて感激です。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/04/24 01:21

お店から自分の部屋まで線を引いている


なのでルーターは使っていますか

無線内蔵ルーターなら子機を買ってとりあえず
つながるか試して見る

有線だけのルーターならアクセスポイントを購入
すればいいと思います
自分の部屋まで届かないようでしたら届くところに
子機を置いてそこから有線でつなぐとか
アクセスポイントを二つ使って中継するなど
方法は色々あります
プロバイダのコースの変更はしないでも大丈夫です

参考URL:http://buffalo.jp/products/oshiete/what_s/w_lan. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりましてすいません。
無線は見送ることにしました。
今月、来月はお金を使う事が多いので経済的に
ギリギリになってしまって…。
せっかく回答してくださったのにすいません。

お礼日時:2006/04/24 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!