
No.5
- 回答日時:
引越しのエプロンの仕事をしています。
食器をつめる時は、上下にクッション材を敷いて食器を1つ1つ包んでお皿は立てて並べます。コップ(特にグラス)も立てます(基本は立てるということ)重いものを下に小さく軽いものは上にします。
それと大事なのは箱を振ってもガサガサとおとがしないくらいキッチリと詰めるということです。中で動いてしまうと割れますよ。食器の間に詰め物をするとかしてください。
引越しをされるなら早めに梱包材を引越し会社からいただいてはどうですか?新聞より丈夫だと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/14 14:41
回答ありがとうございます。大変参考になりました。自分の引越しは友人
に頼むので引越し会社にはお願いしてないんです。梱包材だけでも小売してもらえるか問い合わせしてみます。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
はい、そうです。ようは、通販の商品などを買ったときに
入っている、緩衝材のかわりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
騒音トラブルについて【最短何...
-
車の購入と引っ越しが重なった...
-
新築した家に引越しします。引...
-
家族に引越し先に来てほしくな...
-
親と同居するときの近所へのあ...
-
こんにちは。 生活保護受給者の...
-
喪中で引越しってダメなんですか?
-
2年満たないで引っ越しは早い?
-
引越しの後、電化製品が壊れた場合
-
引越しばかり繰り返す人
-
会社の事務所引越し祝いについ...
-
エレベーターなしの団地の5階…...
-
引越しと職探しどっちが先?
-
ずばり、サカイ引越センターと...
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
引っ越しの際、スプレーはどう...
-
全く何もないマンションに1日...
-
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
両親に秘密で引越しをしたいの...
-
ダイワハウスの下請業者さんを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレベーターなしの団地の5階…...
-
騒音トラブルについて【最短何...
-
家族に引越し先に来てほしくな...
-
引越しばかり繰り返す人
-
生活保護を受けるための引越し...
-
引越しと職探しどっちが先?
-
建物が完成前に住民票を移動し...
-
娘夫婦の中古賃貸マンションへ...
-
車の購入と引っ越しが重なった...
-
親と同居するときの近所へのあ...
-
新築の家に引っ越す前のしきたり
-
シムズフリープレイ同居出来ません
-
こんにちは。 生活保護受給者の...
-
引越しの親の口出しについて 引...
-
引越し経験者に質問です。引越...
-
家の裏にドブが…。
-
転勤→引越し当日に出張 この怒...
-
食器のみをダンボールで送る時...
-
新築した家に引越しします。引...
-
8月の引越しってダメなの?
おすすめ情報