プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自作マシンです。
ここ2ヶ月ぐらいどんどん不安定になってきて、起動時にHDD異常のメッセージを出してWindows(XP)が起動できないことが多くなりました。Diskのチェックツール(HDDメーカーのツール)でチェックしても異常がないため、電源から変えてみようとケースに付属していた350Wから550Wのメーカー品に交換してみました。HDDが理由の起動不能はなくなりましたが、操作中にフリーズすることが多くなりました。Windowをたくさん開いてファイルの移動を繰り返したりすると、突然かたまります。
原因がわからぬまま、意を決して
 CPU:Pentium4 2.6G → Pentium D930 に変えました。
 それにあわせてマザーも変え、メモリもDDR2へ(ノーブランドですが)
ベースになるパーツはほとんど入れ替わり、OS(XP Pro)も2回入れ替え
ました。
が、交換2日目にして同じ症状が......
残されたのはHDD、ケーブルぐらいでしょうか?
電源を入れ替えてHDDは落ち着いたので、ケーブルぐらいしか考えにくいのですが、IDEケーブルの不良で、こうした現象は出るのでしょうか?
 

A 回答 (4件)

個人的な独断と偏見の診断では全てに要因が有りそう!



前提として XP ならそう簡単にはハングアップはしない、又自作でもハングアップはしない

1.CPU 周りの温度の話でしょう!
 筐体内には他の部品も有るので大丈夫ではない!!
 現象が落ち着く迄筐体側版を外しておく

2.Memtest+ でチェックする時にチェックパターンを全て選択した?
 取り合えず 24H 程度は放置して回す
 又Windows メモリ診断ででもメモリテスト、此れも拡張スイートを選択し 24H 程度は回す
 Windows メモリ診断
  http://oca.microsoft.com/ja/windiag.asp
 Windows Memory Diagnostic
  http://oca.microsoft.com/en/windiag.asp
 日本語ページからダウンロードが出来ないので英語ページから!

3.BIOS 更新後(更新が無くとも)デフォルトロードを行う

4.修復セットアップは今回件では無意味
 インストール CD は SP2 適用版?

5.色々やっても混乱するので MB メーカー提供の最新ドライバのみをインストール

6.IDE I/F ケーブルにデバイスを複数接続してはいけない!!!!(規格上は良い)
 IDE チャンルが不足する場合は ATA カードを増設する
 IDE I/F ケーブルの END にマスターを接続

7. > 一番ショックなのは、電源以外のパーツ交換で事態が変わっていないことです。(長文すみません)
 電源の可能性も無きにしも非ず?!
 電源盤の DC 出力で +12V2 の定格 A は幾ら?
 長文?長くは無い!この様なトラブル時は短い文では何も出来ない!!!

この回答への補足

回答ありがとうございます。
お礼が遅れましてすみません。

実は、BIOSの更新に失敗して、マザーを買い換えるはめに.....
不安定を知りながらWindows上からアップデートしようとしてフリーズしてそれっきりでした。(Gigabyteのボードですが、CMOSクリアも何もできない状態でした)
高い授業料だとは思いながらも同じ機種(GA-8I945G Pro)を購入しましたが、フリーズはしっかり再現してしまいました。
ついでにIDEのケーブル類も買い換えたので、ケースとドライブ類とPCIボード以外はほぼ全とっかえとなりました。
ご指摘の事項ですが、
1.側板はほぼはずしっぱなしです(結果として)
2.これはまだできてません。
3.BIOSは新たに購入したマザーを最新状態にしました(症状再現)
4.これが今となってはいちばん怪しいかも。でも、いちばんしんどい作業かも。
5.現状そうなってますね。
6.マスタのみでもやってみました。
7.電源は+12V2 20Aとなっています。鎌力弐550Wというものです。前の構成では問題が改善されたと思ってました。

ということで、ご指摘の事項中心に時間をかけて対策して見ます。ありがとうございました。

補足日時:2006/04/24 07:51
    • good
    • 0

>6.HDD 等の IDE デバイス接続形態が悪い


 →これはあまり自信がありません

BIOS上からデバイスの接続ががきちんと認識なされているか確認してみてください。
それから、各ドライブのジャンパ設定はきちんとなさっていますよね?

あと、ビデオがオンボードということですが、インテル系のオンボードビデオはVRAMが通常8メガしかない非常にチープなものですから、これが原因で固まっている可能性もあるのでは?

あまり自信はありませんが。
    • good
    • 0

メモリーのリソースの使用状況ではないでしょうか?


ハード面よりソフト面のメンテナンスを点検されてみてはいかがですか、何か見落としが有るかもしてません。
どこかボトルネックとなるところも観てください

この回答への補足

junraさん、回答ありがとうございます。
たしかに何か引っかかるような感じでフリーズするのですが、
メモリ自体は完全に違うものになっているし、動画のエンコードとかも
全体のスペックがあがったと感じるぐらいスムーズです。エクスプローラ
を使っているときにフリーズするときが何度かありましたが.....

補足日時:2006/04/19 00:28
    • good
    • 0

> IDEケーブルの不良で、こうした現象は出るのでしょうか?


可能性は有る

その他
1.排熱が上手く行ってない(筐体側版を外し運用)
2.メモリ不良(メモリテストでチェック)
3.BIOS を更新
4.インストール手順ミス
5.ドライバを更新
6.HDD 等の IDE デバイス接続形態が悪い

この回答への補足

pc-2198axさん、早速の回答ありがとうございます。

1.排熱が上手く行ってない(筐体側版を外し運用)
 →今回液晶表示つきのファンコンをつけてみました。それを見る限りでは、CPUまわりは40度に達していません(信用できるかどうは....)
2.メモリ不良(メモリテストでチェック)
 →Memtest+ 4時間ほど動かしてみましたが、そこではエラーはなしでした。
3.BIOS を更新
 →調べて試してみます。
4.インストール手順ミス
 →修復セットアップでもクリーンインストールでも同じ症状が出ました。
5.ドライバを更新
 →いろいろ試しつつあります。古いマザーのときはグラフィックボードの問題も疑ったのですが、現在はお金がなくなってオンボードです。ボード類ではなさそうです。
6.HDD 等の IDE デバイス接続形態が悪い
 →これはあまり自信がありません。RAID対応のボードが初めてだったのでつなぎ方で一晩悩みました。
  これでいいのかどうかわかりませんが普通の(?)IDEポートにマスタHDD、スレーブDVD、RAID対応のポートに2台目のHDDをつないでいます。(この繋ぎ方でしか2台目が繋げませんでした)
  RAID自体は使っていません。SATAのHDDも資金不足で手に入っていません。
一番ショックなのは、電源以外のパーツ交換で事態が変わっていないことです。(長文すみません)

補足日時:2006/04/19 00:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!