重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

別のパソコンでデータを焼いたDVD-RWを読み込もうとすると「ディスクが破損しているためか互換性がないため開くことが出来ません」というのが出てきて全く読むことが出来ません。また別のDVD-RWを使用してみた結果、同じことがおきました。PCはDELLでOSはWindows Xpです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

再度回答です。


B'sRecordersGold付属のB'sClipや
Sonic RecordNow付属のDLA、
NEROのInCDがパケットライティングソフトです。
パケットライティングっていうのは、
簡単に説明すれば、ハードディスクと全く同じように
ドラッグアンドドロップでコピー、貼り付けなど
ができる方式で、普通のライティングソフト
(B'sRecordersGoldなど)のように1回1回焼きません。

だから、もしこの方法で焼いたならば、
同じソフトで読み込まないと無理です。
しかし、これも相性があって、必ず読み込めるとは
限りません。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

もし、パケットライティング方式で


焼いたなら、同じパケットライティングソフト
が必要です。

この回答への補足

すみません
パソコン初心者なもので
パケットライティング方式、パケットライティングソフト
とはどうゆうものなのですか?
また、それをおこなえば読み込めるようになるのですか?

補足日時:2006/04/20 18:36
    • good
    • 0

DVD-RWは互換性に問題があることが多いです。



別のパソコンのDVD-rewritable ドライブとの相性が悪いことがよくあります。ディスクの問題ではなくてドライブの相性の問題はどうかというところです。

DELLのPCで作ったDVD-RWは読めますね?

この回答への補足

はい。
その場合 今度はもうひとつのPC(NECです)で「ディスクが破損しているためか互換性がないため開くことが出来ません」という同じ問題がまた発生します。

補足日時:2006/04/19 22:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!