dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードの選択に悩んでいます。
条件は年間費無料です。
使用目的は主にアマゾンです。やはりどれも同じですか?

A 回答 (6件)

p-oneカードはどうでしょうか。


VISAorMASTER付で年会費無料。
どこでなにを買っても(アマゾンでも)1%引きです。
ポイントも付きます。

3,000円買ったら、2,970円で請求が来ます。

参考URL:http://www.pocketcard.co.jp/card/card_014.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなカードがあったとは、知りませんでした。他にも安いものがあったら教えてください。

お礼日時:2006/04/20 13:08

>使用目的は主にアマゾンです。


⇒これなら、どこでも同じです。
セゾンなどポイントが消滅(永久不滅ポイント)しないのがよいでしょう。  
郵便局で申し込めますよ。 

以後、いろいろ使うにしても、アマゾンとか通販専用に一枚決めておくのもよいでしょう。
そうして、引き落とし口座自体も普通の口座とは別に作っておくとさらに安心です。
    • good
    • 0

1.銀行系


質問者さんが主に利用する銀行でもクレジットカードと提携していると思います
2.デパート系
AEONなどでもクレジット提携があります。該当店で提示するだけで割引されたりポイントが付いたりする場合も。
3.その他会員カード系
TSUTAYAやローソンなど。利用に応じてポイントが溜まったりします。

amazonで使うのなら利用に応じてポイントが溜まる形式のがいいでしょう。
amazon以外で(カードを使わなくとも)利用する施設に応じて考えてください。
    • good
    • 0

●「みずほ銀行」を、お使いですか?


もし、質問者さんが「みずほ銀行」を、ご利用でしたら、「みずほマイレージクラブカード」を、「セゾンカードVISA」で、契約し、その「ジョイントカード」を利用なさると、良いと思います。

「カード年会費」も無料ですし、「みずほ銀行」や「ローソン」などの、コンビニATMも、時間外手数料無料で、「キャッシュカード」も利用できて、大変便利で重宝です。
    • good
    • 0

SAISONのVISAが便利です。

百貨店も使えるし、アマゾンで購入する程度には許容額があるので。
あまり高額の許容があると悪用されたときのダメージがこわいですから。
    • good
    • 0

アマゾン以外に「良く使うもの」とかありませんか?



例えば、
・ローソンを良く使うなら、VISAカード付きのローソンパスを作る
・特定のデパートを良く使うなら、クレジットカード付きの、メンバー割引のあるデパートのメンバーズカードを作る
・飛行機に良く乗るなら、クレジットカード付きのマイレージカードを作り、クレジットの買い物でマイルを溜める
などなど。

クレジットカードをメインに考えると「どれも大差ない」って思えますが、クレジット以外をメインにして「クレジットカード付き」で考えると、自分に合った「お得で便利なカード」がきっと見付かる筈です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!