dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らしを始めて、最近は自炊に凝っています。それで思ったのですが、キッチンマットって必要な物なのでしょうか?それとも玄関マットみたいにインテリアの意味合いしか無いのでしょうか?

ちなみに床はフローリングです。

A 回答 (3件)

冬場にフローリングだけでたっていると寒いです。

まぁスリッパとか履けばいいんですが。

こぼしたり水はねとかしたときに床が汚れないし、鍋を落としたときに床が傷つかないし、コップを落としたときに割れにくい(かも)です。

一応生活上、必然的に汚れるのは賠償の義務はないことになっていて敷金とか戻ってくるはずなんですが、いろいろ難癖つける人がいるんで、防御という意味でも使っていて損はないかもしれません。
    • good
    • 0

一人暮らしで自炊ですか。

しっかり者ですね

キッチンマットの効用を私なりに・・・

(1)冬は少し足元に冷気がそのまま伝わってきますよね
(2)お水がフローリングに飛んで、拭いた時に剥がれてしまうかも。
(3)こぼしたら、そのまま洗濯できます
(4)部屋の雰囲気が変わります
(5)キッチンでは横の動きが多くて、長年使うとその場所だけが、板が擦れてしま事があります

こんな所が思いつきました。

でも、足が引っかかったり、邪魔になったり、洗濯物が増えるだけという考え方も出来ます。

さて、どうしましょうか?
    • good
    • 0

こまめに床を掃除するのでしたら、なくても良いと思いますが、案外、水はね、油はねがしますよ。



無いよりは有った方が、床には優しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!