
今夜フライパンでパエリアを作ろうと思っているのですが、2合半分の米と水を200ccカップでそれぞれどれだけ量ったらいいか分かりません。いつも米は押すと1合ごとに自動的に落ちてくる米びつを使っていて、水も炊飯器のめもりを利用しているのでカップで量ったことがありません…炊飯器のめもりは米+水で3合のところを目印に、とかですよね。
200ccのカップで量ると米1合はどれだけになるんでしょうか?
また米1合に対する水の量はカップでどれだけなのでしょう?
どうか教えてください。よろしくお願いいたします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>200ccのカップで量ると米1合はどれだけになるんでしょうか?
ん?なぜその質問?
一瞬今まで自分が思ってた事のほうが違うのか?と心配になっちゃいましたw。そうか、知らない人もいるんですよね。一升は約1.8ℓ、一合は約180ccですよw。昔の軽量カップは一合にあわせて180ccでした。
水の量は普通に炊く場合を見ると
・炊飯器や圧力鍋などのフタのぴったりしてる場合、米の量のちょい多め、1.1~1.2倍くらいです。
・土鍋で炊く場合は1.5~2倍くらいです。
これは土鍋の場合は蒸発する分が多く、炊けた後も蒸らしたり水分を飛ばしたりする事で調節可能で、逆に少ないと土鍋の内側に焦げ付いたりするので多めでいいという事でしょうね。
これを分かった上でパエリアでみてみましょう。レシピをみると、普通より少ない(米の量の0.7~8倍)のものから、多いもの(米の量の2~3倍)までいろいろあります。それで混乱して分からないと言う意味かと思います。
水の量の少ないものは、大抵先に野菜と一緒にオリーブオイルで米が透明になるまで炒めてから水(スープ)を入れてます。先に炒める事で「加熱と野菜の水分によってある程度お米は炊けている」という事で水の量が少ない、また「少し固めのご飯でいい」という事だと思います。
水の量の多いものは、「炒めずに水を入れてからお米を入れている場合もある」のと、土鍋と同じ理屈で「多少水が多い分には、強火にして水分を飛ばしてしまう(広くちナベなのですぐ飛ぶ)」「蒸らしで加減する」など調節できるのと「ご飯がやわらかめでいい」という事だと思います。
またもともと「日本人ほどお米の炊き方にこだわらない」とか、「日本の米と違ってパサパサなので水が多くてもノリのようにならない」という理由もあると思います。具の多い・少ない(野菜や魚介類)によってもあるでしょうね。
「固めのご飯」「やわらかめのご飯」はその人のやり方・味という事でいいと思います。作りにくさ作り易さで言うと、水が少ない方が多少の作り慣れや経験がいるかなと思います。多い方が失敗は少ないかなと…(笑)。
って事で、お米より多少多めの1.5~2倍くらいでやってみたら無難かなぁと思いますです。あとはグーグルで「パエリア 米 水の量」とかで検索していくつかレシピを見比べてだいたいの手順をつかんでおけばいいかと…。
おいしいのをつくってくださいねw。
No.9
- 回答日時:
まず1合とは 180ccですが 米は水のように均等に入らないために 200ccの計量カップ一杯まで入れないと 1合にはなりません
その計量カップに目盛りが無い場合半分をはかるときは
カップを斜めにして底の上側と口の下側になる所を平行にしてみます
すると お水ならちょうど半分の水になりますし お米も半分になります 昔は升で角を上下にする形で斜めにしてはかったものです
ということでパエリアだとお水の量は2倍強でよろしいと思います
火加減の問題もあるのですが 最初はよく見ながらしてみてください
なるほど、そうだったんですか。わかりました。水の量が2倍強というのもあるんですね。
回答いただき、どうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
パエリアは男の料理!
スペインではパエリアは男が料理するのが普通だそうです。
ちまちま量など測らずに豪快に行きましょう。
スープの量もレシピによって米と同量から3倍とかまちまちですよ蓋の密閉度によって全く違ってくるし火加減も・・・・
私は何時も目分量、米いためて米の倍ぐらいの水入れて硬くならない具で出汁が出そうなものを少しいれ塩胡椒少々弱火で水がなくなる位少なくなったら一旦味見硬ければ水を足し再び加熱んで具を載せて少し下が焦げるのを待って仕上げにバターと醤油を少しレモンを絞って さぁ食うぞと!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 米の水分量について いつも米を炊く時は炊飯器の目盛りを見るのが苦手で3合で600cc(1合200cc 2 2022/09/30 13:41
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器について 米を出来るだけふっくら炊きたいのですか、どのモード使ったら1番水分量保ててふっくら炊 5 2023/02/25 17:22
- 冷蔵庫・炊飯器 米水分量について タイガーの炊飯器で今月買ったコシヒカリを4合炊きたいのですか水600グラムで足りま 2 2023/03/24 18:56
- 冷蔵庫・炊飯器 電気炊飯器での美味しい米の炊き方を具体的に教えてください。 特に米の研ぎ方と水の量をお願いします。 5 2022/08/25 12:21
- 食べ物・食材 お米0.5を炊くには0.5カップに米を入れて水を白米0.5の所に入れれば炊けますか? 5 2022/05/23 13:45
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 食べ物・食材 玄米半分、白米半分 3 2022/04/22 12:43
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊飯器炊き立てHIで、ササニシキ、雪若丸の米を炊く時どれくらいの水分量で炊けば硬め、柔らかめ 1 2022/06/08 14:43
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器の早たき水と米の量他色々な条件で炊飯時間変わりますか、なんのセンサーで判断してますか?炊飯時間 1 2023/03/01 14:39
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガーの炊飯器について タイガーの炊飯器で同じ米のメー柄と同じ水加減給水時間でエコモード、白米、特 2 2022/09/15 19:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊飯器から変な音がします
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
精米後の目方について
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
2.5合お米を炊く分量
-
大量の米の処分方法について
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
床にこぼしたお米は食べられま...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
-
お米1㎏は何ccですか?
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
米ぬか臭とはどんなにおい?
-
お米10キロって何升ですか?
-
私はお腹を壊すんでしょうか?...
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
お米が「柔軟仕上げ剤」の臭い...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
1合って何グラム?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊いたごはんがすっぱいのです...
-
お米10kgはご飯(200g)何杯分?
-
2.5合お米を炊く分量
-
今から5、6年前のお米って食べ...
-
お米に混ざった小さな石の取り...
-
10数年前の古米って食べられま...
-
無洗米ではないお米を、てっき...
-
「無洗米と普通米は一緒にたい...
-
高アミロース米の品種を教えて...
-
炊飯器から変な音がします
-
米のとぎ汁が薄黒いのですが
-
米一合を炊くと何グラムのご飯...
-
お米10kgを買いました。明日姉...
-
【米】神明のお米を買って水洗...
-
お米10キロって何升ですか?
-
精米で八分突きしましたが、不...
-
大量の米の処分方法について
-
今日 かつやで食べたごはんが美...
-
急募です! 炊いていないお米の...
-
2日前にお米といで炊くの忘れて...
おすすめ情報