dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

亡くなった人の使っていた寝具を皆さんはどのようにされていますか?処分するのも抵抗があってどのようにすべきか皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

四十九日を過ぎているのであれば、処分しても差し支えないですよ。


布団であれば、綿の打ち直しをして再生しても良いでしょう。

問題なのは、遺族が(四十九日を過ぎても)ずっと故人がその寝具で寝ている姿を思い浮かべてしまうことなんです。
故人としては、そうした思いが伝わって来ますと、帰るべきところへ帰るにも躊躇してしまうのです。
(「もう少し居て欲しいんだな・・・」とか思ったりするのです。)

ですので、「四十九日も過ぎたので、私たちは(故人のいない)新しい生活を始めなければならないのです!」という意思を伝えるためにも、処分するなり、再生(再使用)するなりした方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お答え戴き有難うございます。昨晩お礼を送信したつもりでしたが、今朝見たら送信出来ていませんでした。
本当におっしゃる通りですね。有難うございました。
感謝します。

お礼日時:2006/04/27 08:53

私もつい先日主人を亡くしたばかりです。

49日が過ぎたので少しづつ片づけを始めましたがなかなか全部は処分できません。それで少しくたびれた寝具は思い切って処分し多少新しいものは自分で使おうと取っています。気持ちを早く切り替えたほうが故人にとっても良いと聞きますが家族にとってそうはいかないと思います。日にちが解決してくれると思いますが暫くは懐かしさで使おうと思います。一部でも処分したうえで使う分には良いと聞きましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ経験をなさった方からの御返事で心にしみました。
おっしゃるとおりですね。前を向いて歩いていかなくてはとおもいます。有難うございました。頑張りましょう

お礼日時:2006/04/27 08:59

形見分けの習慣もあるのですから、寝具を持っていたから個人が成仏出来ないというのは、突然死か余程この世に未練を残してお亡くなりになった以外は、無いのではと考えております。



長く患って、汚してしまった寝具は、処分してもかまわないとは思いますが、私もたぶん捨てられないと思います。

使えるなら使って、偲んであげる方法も、故人にとっては供養になるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

亡くなった方との関係によると思います。


私は母の亡くなったとき、自分で一部をもらって使っていました。
母の物でしたので捨てる気はしませんでした。
祖母のときは亡くなる前に汚した毛布を捨てて新しい物は
子供たちが持って行ったようです。
    • good
    • 0

 義母が亡くなったとき、寝具はそれぞれ兄弟で分けました。



 たんすがあったのですが、これはリフォームしました。義母の大好きな着物を入れています。

 
    • good
    • 0

自分の手で処分するのがお嫌なら、


寝具は勿論のこと、引っ越しの片付け、形見分けまで、
遺品全般についての取り扱い(遺品整理)をしてくれる
専門業者もありますよ。
こういうとこに相談してみるのも1つの手かと思います。

キーパーズ
http://www.keepers.co.jp/

参考URL:http://www.keepers.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!