

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フラッシュクロマトでは、一般に、オープンカラムに比べて目の細かい充填材(シリカゲル)を用い、カラム内部に少しだけ圧力をかけて展開します。
本来、シリカゲルの目が細かくなると、展開溶媒の移動が遅くなり、分離に時間がかかるのですが、フラッシュクロマトではカラム内部の圧力のために、溶媒が速く移動し、短時間での分離が可能になります。
また、フラッシュクロマトの方が、「上等の」シリカゲルを使うことが多いですので、分離も良好です。

No.2
- 回答日時:
#1様に付け加えるとすれば、フラッシュクロマトはガス圧で加圧するため嫌気下での分離も可能になります。
カラム上部が異様にふくれたカラムを用いるか、耐圧ジョイントで上部にフラスコを乗せそこから溶媒を加えます。
非常に便利ですが、私としてはフラッシュより安易なドライカラムがもっと普及しても良いのになーと思います。
m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 カラムクロマトグラフィーで使用する液体(移動相)の量はいくらか そして 高速液体クロマトグラフィー( 1 2022/06/22 13:05
- 写真 さっき猫の写真をiPhoneのカメラで撮ろうとしたら、フラッシュが自動になっていてそのフラッシュが作 1 2022/07/18 20:34
- 写真 ペットの撮影 2 2022/11/20 22:23
- デジタルカメラ 「フラッシュ補正+露出補正」連動とは? 2 2022/03/23 00:06
- CAD・DTP 逐次比較ADCとフラッシュADC コンパレータ 1 2022/07/03 15:47
- 写真 外カメで写真を撮った時フラッシュありだと鏡通りに映るんですけどフラッシュなしだと自分なのか?と疑うよ 3 2022/05/02 17:07
- 洋画 公開中のザ・フラッシュのサッシャ・カジェがタイプなので観てきたんですがバットマンもスーパーガールもボ 1 2023/07/03 17:55
- デジタルカメラ iPhone並みに綺麗に映るコンデジを探しています。 iPhone7を使用しています。カメラ性能が綺 6 2022/05/21 15:44
- CAD・DTP 逐次比較ADCとフラッシュADC 1 2022/07/03 15:46
- 電車・路線・地下鉄 仮に鉄道ファンがちゃんとしていても 4 2023/01/12 16:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報