
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TLCのRfはあくまで定性、つまり、既知化合物の
Rfと同じ場所までスポットが移動した。ということから、
「その化合物である可能性が高い」という推測が得られるだけです。
基本的に純度がどうか?という定量には向きません。
しいて定量に用いるとすれば目的物以外の
スポットが認められなかった場合に
「純度がかなり高そうだ。」
程度のことはいえるかもしれません。
それよりは融点の幅が狭いとか、NMRでシグナルがきれいであるとか、
そういった手法で確かめます。
より厳密には滴定などを行います。
この回答への補足
融点も測ったんですが、ここから不純物の有無を確かめるには文献値の融点との違いくらいしか頭になかったんですけど、融点の幅が狭いとはどういうことですか??○~△℃とでたらこの間の値が狭いほうがいいってことですか??
補足日時:2001/06/22 22:46No.4
- 回答日時:
No.1の補足に対する回答です。
hiroshihoさんの書かれているとおりです。
純物質であれば理想的にはある温度で一様に融解するはずですが、
不純物が存在すると、いくらかの幅を持つようになります。
150℃で融け始めたけれど完全に融けたのは160℃だったとか。
きちんとした文献であれば、必ず融点はこのように範囲で示してあります。
No.3
- 回答日時:
Rfの方は先の方が回答されていますので、違う角度から。
バイオの実験でしょうか?
前段階にカラムで混合物の分画を行いませんでしたか?
もしそうでしたら、TLCでは純度が問題なのではなく、
カラムで混合物を分画する際に、どの条件のキャリアー(エーテル:アセトン等)
で出てきた物なのか、ということが大事です。
つまりは、どういった条件のキャリアーに極性が近いか等といった
収穫物質の性質を検討するわけですね。
勿論カラムの精製で上手く分画出来たかどうか(言うなればこれが純度ということでしょうか:一つの画分でスポットが二つ以上出現していないかどうか)ということも確認するわけですがね。
といった可能性も考えられます。が、見当違いの答えでしたら、ご勘弁下さい。。
No.2
- 回答日時:
Rf値から純度の決定はできません。
TLCは混合物の各成分をそれぞれのRf値によってスポットとして
分離することによって分析します。
目的の化合物とRf値が異なる不純物が混じっていればTLC上の
スポットが複数になり、不純物が存在することが分かります。
また、Rf値が目的化合物と等しい不純物の存在を確認するには、
展開溶媒を変えてRf値を変化させたり、様々な呈色試薬を使って
スポットを発色させ、目的化合物だけのときとの発色の違いを見たり
する方法があります。
しかし、純度を定量的に求めるのは困難です。
呈色試薬を使って各スポットの発色濃度を測定するという方法が
ないわけではありませんが、精度はあまり高くありません。
よって基本的には不純物があるかないかだけが分かるものと考えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
TLC(薄層クロマトグラフィー)による純度の判定
化学
-
ジベンジリデンアセトンの再結晶溶媒
化学
-
副生成物
化学
-
-
4
ジアンミン銀(I)イオンの反応
化学
-
5
TLCのスポットの数について。
化学
-
6
等吸収点
化学
-
7
なぜ酢酸ナトリウム?
化学
-
8
極性 -官能基-
化学
-
9
沸点の低下。
化学
-
10
ジベンザルアセトンの収率を上げるには?
化学
-
11
沸点の物性値とずれる訳
化学
-
12
減圧について
化学
-
13
高分子の合成の収率の求め方について
化学
-
14
ヨウ素による薄層クロマトグラフィーの呈色原理
化学
-
15
塩化-tert-ブチル
化学
-
16
アルドール反応
化学
-
17
実験のレポートで収率を書くとき…
化学
-
18
m-ニトロ安息香酸メチルの合成
化学
-
19
カフェイン抽出で炭酸ナトリウムを加える目的
化学
-
20
還流について
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HPLCカラムの洗浄方法
-
ガスクロマトグラフィーについ...
-
HPLCのカラムのはずし方
-
ガスクロマト用ガラスパックド...
-
ガスクロのブロードピークにつ...
-
GC溶媒について
-
HPLCでピークが重なった場合の...
-
HPLCに用いる過塩素酸
-
TLCスポットが近い時
-
モノマーの精製について
-
フラッシュカラムクロマトグラ...
-
理論段数とは?
-
GC-MSで出る空気成分について
-
GC、HPLCでのピークのテーリン...
-
HPLCの洗浄方法について
-
ガスクロ、カラムの空焼きについて
-
容量で "1EA"とはどういう意味...
-
試薬の有効期限について
-
わかる方、この解説おねがいい...
-
薬品の特級と一級ではどう違い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報