No.5ベストアンサー
- 回答日時:
rei00 です。
> ランベルトベールの法則を理解したら、この法則から
> なぜ等吸収点が起こるのかがわかるはず
この表現でしたらわかります。nantyatte さんは「ランベルトベールの法則」はわかりますか。入射光の強度 I0 と透過光の強度 I との比の対数が吸収物質の厚さ d に比例することを表わす「ランベルトの法則」と,溶液による光の吸収係数が濃度 c に依存する(chill さんがお書きの「吸光度は濃度に比例する」)ことを表わす「ベールの法則」を合わせたものです。つまり,log(I0/I) = εcd です。
今,混合物中の化合物 A の混合比と吸光係数を α,εとし,化合物 B の混合比と吸光係数を β,ε' とし,全モル数を c,体積を v とすると,
log(I0/I) = ε(αc/v)d + ε'(βc/v)d
α + β = 1 ですから,
log(I0/I) = (εα + ε'β)(c/v)d
ここで『よく似た物質の場合』は,ε = ε' と考えられますから,
log(I0/I) = (εα + εβ)(c/v)d
= ε(α + β)(c/v)d
= ε(c/v)d
つまり,ト-タルでのモル濃度が変わらなければ,混合比に関係なく吸光度は一定になる事が示されました。
いかがでしょうか。
なるほど!!!
すっごくよくわかりました!!丁寧にありがとうございました(>_<)
法則の意味はわかっても、使い方、応用の仕方がさっぱりわかってませんでした
これで、前に進めます。ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
rei00さん、どうも!
MiJunです。
小生も少し勘違いしているかもしれませんが、これは何かの反応過程でのスペクトル変化(経時変化)を追跡している場合の話と解釈したのですが・・・?
nantyatteさん、補足お願いします。
この回答への補足
みなさん、ありがとうございます(>_<)
等吸収点は二つの物質をまぜてスペクトル分析したら、
よく似た物質の場合起こるとだけ説明されました。
その二つの物質の混合比をいくら変えても、
かわらない点があると。
そして、ランベルトベールの法則を理解したら、この法則から
なぜ等吸収点が起こるのかがわかるはず
と言われたのです。
例としてあげられた、二つの物質は
アデニンとウラシルの混合溶液(クロロホルム溶液)の
紫外吸収スペクトルでした
No.3
- 回答日時:
本当に「等吸収点が何故存在するか?」が「ランベルトベールの法則からわかる」と説明されたのでしょうか? 「等吸収点」の意味から考えると「等吸収点が何故存在するか?」と「ランベルトベールの法則」とは関係ないように思いますが。
簡単に言うと,「等吸収点」は2つの化合物のモル吸光係数が等しい波長です。ですので,これが何故存在するかは「ランベルトベールの法則」とは関係ありません。
何か勘違いされていませんか? 補足下さい。
No.2
- 回答日時:
>chillさんの回答で
「等吸収点があるということは、ある物質が別の物質に変化していることを表す」
恐らく説明不足だと思いますが・・・?
「ある物質が別の物質に変化」しても「等吸収点」を持たない場合がありますよね・・・?
No.1
- 回答日時:
回答になるかわからないのですが、卒論で吸光分析やってました。
そこで学んだことは「等吸収点があるということは、ある物質が別の物質に変化していることを表す」ということでした。
ランバートベールの法則は、吸光度は濃度に比例するってやつですよね。
そうすると、Aという物質からBという物質が生成しているとすると、
Bができると、Aが減りますよね。
で、Aの吸収がだんだんへっていくのと、Bの吸収がだんだん増えていくと
クロスする点(等吸収点)がでる場合がある(吸収ピークが重なる部分がある場合のみですが)のですよ。
私の貧弱な記憶だと、こんなものなんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
「平成」を感じるもの
「昭和レトロ」に続いて「平成レトロ」なる言葉が流行しています。 皆さんはどのようなモノ・コトに「平成」を感じますか?
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ちょっと先の未来クイズ第4問
11月ごろに発表される、2024年の「新語・流行語大賞」にノミネートされる言葉を書けるだけ書いてください。
-
好きな和訳タイトルを教えてください
洋書・洋画の素敵な和訳タイトルをたくさん知りたいです!【例】 『Wuthering Heights』→『嵐が丘』
-
等吸収点って・・・
化学
-
酢酸エチルの収率について。
化学
-
実験のレポートで収率を書くとき…
化学
-
-
4
化合物のモル吸光係数データベースを教えて下さい
化学
-
5
沸点の物性値とずれる訳
化学
-
6
キレート滴定について。
化学
-
7
アニリンのニトロ化
化学
-
8
コバルトの錯体について質問です。
化学
-
9
鈴木宮浦カップリングにおけるパラジウム触媒について
化学
-
10
吸収スペクトル
化学
-
11
Warder法(ワルダー法)の誤差について
化学
-
12
等吸収点の波長による検出の利点
化学
-
13
コバルト錯体についてです。
化学
-
14
蛍光スペクトル
化学
-
15
ゾウリムシの走化性と洗浄について
生物学
-
16
ファクターの求め方
化学
-
17
ステアリン酸の断面積を求めよ。 ステアリン酸の質量=0.01428mg 水面の断面積=56.8cm^
化学
-
18
pKa のリストを探してます
化学
-
19
実験における誤差範囲の許容範囲の決め方ってどうやればいいんですか? また、一般的には具体的にどこ程度
大学・短大
-
20
検量線について(連続変化法)
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報