dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、犬が大好きなのですが、今は仕事が忙しいので、飼う事が出来ません。無責任には飼いたくないからです。そして、いつか子供が出来て仕事を辞めたら(あるいは、家で出来る仕事にしたりと、必然的に家にいなければいけなくなる時に)、犬を飼おうといつも主人と話しています。

そして、今回、妊娠が発覚し、犬を飼う計画も具体的に考え始めました。

そこで質問です。
赤ちゃんが生まれる前に犬を飼って、しつけがある程度出来てから、赤ちゃんを迎える方が良いのか、赤ちゃんが生まれてから、犬も飼った方がいいのか、迷ってます。

犬が先にいると、後から登場した赤ちゃんに嫉妬をするのでしょうか?できれば、赤ちゃんの世話に追われる前に、犬のしつけは終えていたいし、妊娠中の散歩のためにも先に犬が欲しいのですが。

アドバイス頂けますでしょうか?
(経験者の方だと尚嬉しいです)

A 回答 (12件中11~12件)

うちは犬を飼っています。

ただ小犬の時期からの「しつけ」は大切です。きちんと「しつけ」をしたいのなら一番いいのはドッグトレーニングの教室に入れること。
妊娠中の散歩の為にと考えるのなら、犬の引っ張りクセはしっかり躾けること。あと噛みクセは絶対に付けないこと。小犬は「アマ噛み」をしますから、痛くないからといってそのままにしておくと・・・。成犬になったら顎の力も強くなりますしね。その他、小犬の時期に気をつけなければならない沢山の事があります。
あと、いざ愛犬が病気になれば医療費がかかります。
かなりの出費です。病院により治療費は違いますが、
1回の診察で1万円近く、またはそれ以上かかることがあります。もちろん治療が長引いたり入院・手術ともなれば大変な金額になります。年1回の狂犬病注射。ワクチン。半年間投与するフィラリアの薬・・・。
それに加えてベビーの養育費とかなりの出費も覚悟しなければと思います。
金銭的に余裕があるなら心配ないですが・・・。

>犬が先にいると、後から登場した赤ちゃんに嫉妬をするのでしょうか?

嫉妬するワンちゃんも中にはいますよ。犬は人間が思うよりずっとデリケートで繊細な動物です。
同時に寂しがり屋でもあります。

>妊娠中の散歩のためにも

お勧めできません。どんなに躾けをされた犬でも「絶対」はあり得ないと思います。万が一、何かに驚いて犬がパニックを起こしたら等々、危険はいっぱいです。

出産をして、赤ちゃんのいる生活も落ち着いてからの方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。前に飼っていた犬も死ぬ間際(私は留学中で近くにいてやれなかったのですが)は、食事が食べられず、毎日獣医さんのところで点滴をうっていました。かなりの出費だったようです。
その辺もよく考えないといけませんね。私自身、まだ妊娠がわかったばかりなので、出産や育児に対しての知識も乏しいので、そっちもお金かかりますよね。
犬のしつけは、過去に飼っていた犬がとってもいい子だったので、散歩中に暴れるなどを想像出来ずにいました。でも、そう言う心配もありますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/27 12:18

屋外で飼われるのでしたら何時でも問題はないでしょう。



屋内だと色々問題があります。
理想的にはお子様がある程度大きくなってから飼うのが良いです。

1.犬の方が先、又は赤ちゃんのうちに犬を購入すると、犬は自分より赤ちゃんを下だと見ますので、そこでトラブルが生じることがあります。(ひどい場合には赤ちゃんに敵意を持つ場合もある)

2.犬の毛とフケはアレルギーの原因になりかねません。
なのでこのサイトでも随分相談があります。ある程度の年齢になれば問題ないものの、赤ちゃんの頃からというのはアレルギーになりやすいので避けた方がよいのです。

赤ん坊が生まれたので外犬にしたという話はよくある話です。

すぐに買いたいのであれば、赤ちゃんが生まれたら外犬にするという前提で購入されるとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。やはり厳しいのでしょうか・・・。
屋外なら、という事ですが、それだけは嫌なのです。私の持論ですが、日本の犬はワンワン吠えたり、人に襲いかかろうとしたり、散歩中にぐいぐい引っ張ったりする犬が多いように感じますが、それは屋外で飼っているためだと感じます。屋内で愛情を持って、しつけをして、飼いたいと思っています。
でも、やはり今は難しいのでしょうね。大事な赤ちゃんと犬の事なので、安易には考えないようにしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/27 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!