dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

”がんつー”って言いませんか?
この前、他県で何それっ?って言われたもんじゃから。
当方、広島なんじゃけど、やっぱり方言なんじゃろか?
他に違う呼び方が有るんか気になったんで、お暇な方お付き合い願います。

A 回答 (3件)

岡山の方言のようですね。


http://www3.kct.ne.jp/~twobow/okayamaben/ka.htm

http://homepage3.nifty.com/sophia-kojima/hougen/ …

かばちをたたく (連)口ごたえする。ののしる。文句を言う。理屈をこねる。かばちをたれる、も同義。
       ↑
 「 カバチタレ 」ってもしかしてこのことなのかしら。

いやー、いいですね~。
当方東京です(^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL見ました。
本来ならば当方が調べるべきなんですが、お手間をかけてすいません。
岡山弁なんですね。私んとこは広島県でも岡山との県境なんですよ。
他の言い方分ったら教えてください。(あつかましいですが)
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/30 23:45

当方、北海道人です。



「蟹=がんつー」とは初めて聞きました。

方言と言うより、外国語に感じます。ふむ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外国語ですか、英語の場合”GANTWO”なのかな。
外国人に言ってみたら通じたりなんかりして。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/30 23:35

カニって蟹?


「がんつー」なんて一度も聞いた事ないです。
全国で「カニ」と呼ばれているのですからそれ以外は方言ですよ。
北部九州だけどカニ以外の呼名は聞いた事ないなぁ。
漁港などだったらあるかも。

この回答への補足

そうです、蟹なんです。
普通に呼んどるけど、やっぱり変ですか。

補足日時:2006/04/29 01:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

方言には間違いないみたいですね。
他に呼び方があるか気になったんですけど、何かあったら又、教えてください。
お付き合いありがとうございました。

お礼日時:2006/04/30 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!