dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NECのVALUESTAR G(タイプTX(TV機能なし)) PC-VG34SVZML を使用しているのですが、手違いで再セットアップパーティションを消去してしまいまして、「マルチメディアオーディオコントローラ」デバイスが「?」になってしまいました。
サウンドチップはADI社製AD1981B (SoundMAX)で、既存の質問やGoogle検索から得られた大量のドライバを試してみたのですがうまくいきませんし、
メディアオーダーディスクを頼もうと思って型番や製造番号を正しく入力してもエラーがでます。

大抵のSoundMAXのドライバはセットアップ終了時に「ドライバが見つかりません」と表示されてセットアップが完了しません。
もうかなり手詰まり状態ですので、よろしければご教授ください。

A 回答 (2件)

私も1ヶ月悩んでようやく解決しました。


ここに必要なファイルを圧縮してアップしておきますのでお試しください。
(愛機はVALUESTAR G type TZです)
http://pub.idisk-just.com/fview/Sf-5sVS3uDiOPQMC …
    • good
    • 0

私は、Lavie L(LL-750AD)で、おなじAD1981B搭載機で


同じく、リカバリーパーティションを消してしまい
探しに探した結果、三菱のノートに似たスペックのノートがあるのを見つけました
urlを載せておきますね
ここで、ダウンロードしたものの中から
ADSB24フォルダから、setup.exeを実行
(既に別なものがインストールされている場合は、アンインストールするか聞いてきますので、一度アンインストールしてから再度実行)
これで、私も、全く他を受け付けなかったデバイスが
動くようになりましたよ
もしよかったら、試されては?

参考URL:http://www2.mdit.co.jp/service/apricot/ac_tec/do …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!