dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows XP をアップデートしたのですが、音が全くでなくなってしまいました。Windows Media Playerのメディアライブラリに入れている音楽を聴こうとしたら、「サウンドデバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。サウンドデバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。」とエラーが出てきます。どうしたら良いのでしょうか?すいませんがよろしくお願いいたします。
使用しているパソコンは、NECの「PC-VC5002D」です。

A 回答 (3件)

SP1(Service Pack1)をインストールした事による障害と思われます。


以下を参照して、サウンドドライバの再適用を行ってみてください。
http://121ware.com/support/pc/winxp/aftersp1.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決することができました。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2003/10/08 15:14

追記



#2ですが、リンクが長すぎて参考URLをクリックしてもページが正しく表示されません。(汗

ご面倒でも#2の文中のアドレスをコピーしてご使用ください。そうすればページに行けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誠にありがとうございました。

お礼日時:2003/10/08 15:16

SP1にUpdateした場合に出る有名な障害です。



http://121ware.com/community/navigate/support/do …

このページで3251と入力すると検索結果が1件出ますので「詳細情報」という青いリンクをクリックして下さい。これでダウンロードページになります。

下の方にacxg52in.exeのダウンロードのリンクがあるので実行すればOKです。

参考URL:http://121ware.com/community/navigate/support/do …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!