電子書籍の厳選無料作品が豊富!

27歳女性会社員です。
4月から新しい部署(担当地域の変更、仕事内容はほぼ同じ)になり、
ようやく1ヶ月といったところです。
そこで、私にとっては異常な先輩がいます。先輩といっても10歳以上
離れていて役職一歩手前の独身男性です。特徴的は
・上司、客に対しては非常に丁寧。評判がいい。
・上司がそばにいない時等、言葉遣いが汚い。取引先との電話をきりながら
 「死ね」「クソ」などと罵りの言葉をはき、さらに私に対し「○○はあた
 まわるいバカ」だなどという内容を話し始める。
・出張の時などは、同僚の悪口(仕事のやり方、休みの取り方などについ
 て見下し中傷する発言)を延々と数時間程度繰り返す。
・営業先や上司との会議等で、突然の指示(事前の準備指示なし)をし、
 思い通りにいかないと、顧客や上司の前であっても舌打ち等をしたり、
 資料を取り上げる。
・よく「お前」と呼ぶ。
・仕事中、突然に質問(例えば○○は▲駅が最寄駅かなど調べればわかる事)
 をし、わからないと舌打ちをする。これが日に何回も繰り返される。
・打ち合わせの際、気に入らない年下の同僚(大人しい人)に対し、詳細な
 質問を浴びせ、少しでも言いよどむとプライドを傷つける発言をする。
このような方と仕事をしていると、まるで自分を奴隷のように感じて
きます。しかし、本人は嫌がらせをしている感覚はない様子です。
ひとつひとつは「こんな嫌な人間はどこにでもいるよ」と思われそうな
内容なのですが、積みあがると「嫌悪」「恐怖」「屈辱」というものが
からみあい、このような毎日で神経が衰弱し食欲減退、不眠に陥って
います。
正直、この状態をどう表現すればいいのかと困っています。
私はこれは一種のハラスメントだと思いますが、みなさまはいかがでしょ
うか。
 以上、若輩者が一生懸命考えた結果ですが、ご意見頂戴できると嬉しいです。

A 回答 (6件)

パワーハラスメントというのか、


モラルハラスメントというのか、
この手の“暴力”には私も泣きました。
心療内科にも通いました。
課長に訴えても却下されたので、
部長に訴えれば一時だけおさまったものの、
今度は「訴えればいい」とテレビの見すぎよりも
アタマのなさ(脳だけでなく髪の毛もない)を
暴露した挙句、「お前とは関わらない」と吐き捨てて
所属も変わりましたが、険悪なムードは今も続きます。

いまだに精神的には参っていますが、
ひとつだけ方針を決めました。

「加害者に香典は出さない」

宗教的にバチがあたることもないし、
訴えるよりは安上がりです。
    • good
    • 0

 文字だけなので状況や発言のアクセントなどが不明なのでアドバイスしずらいですが、彼方1人の判断ではなく上司や第三者に相談して解決することをお勧めします。

 その場合に、このような文書ではなく発言を録音する必要があります。

 最近の例ならア○フルの暴言(金融庁へ・・・)などがありますが、あれを文章にしてもインパクトはイマイチだったと思いますが録音されていたのでTVは勿論、各マスコミが一斉に報道したので記憶にあると思います(古くは大手電機メーカーの○芝の例も・・・)。 倫理的には盗聴みたいで抵抗感もあると思いますが、彼方がそのような発言で困っている事を理解してもらえれば、問題ないと思います。録音は、自分の行動を記録する目的に行い、たまたま問題となっているような状況が記録されたので・・・のような言い訳でクリアーできそうです ^ ^;

 最近の携帯には短時間ですが録音機能もあるし、ペン型の携帯録音器もあるので、そのような事を検討して如何ですが?

 全く別な話ですが、優秀?と社内では言われている人が、得意先から帰ってくると、その得意先の担当者をボロボロにけなしている人がいて『だから・・・営業職をしている人が信用されないんだよなぁ~』と思ったことを思い出しました。 もし、あの会話を得意先の担当者が聞いたら、即刻、担当営業を含めて、その会社自体が取引停止になる事は間違いない会話でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおり、わたしも「録音」しか客観的な証拠はないと思って
います。ただ、録音してそれをどうするのか、私の方が異常だと思われ
かねないのではないか、と考えてしまい留まっていたところです。

携帯で偶然とった(今はサイドボタンで動いてしまうこともありますし)
ということで、録音し、自分を客観的にみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 13:55

自身が精神障害者なので「一見健常者」の異常行動というのはよぉく見えたりする立場な人です。


メンタルヘルス的にいえば、何かしらの病気に当てはまるような気がする方ですが、大抵こういう人は自覚がなく、当然「これは変だ!!自分どうしたんだ??」と気づかないものです。
…って、以前女性バージョンの似たような方を先輩に持つ質問者様にも「それは病気かもですが、病院には行かないでしょうね」とアドバイスした経験があるような…。

他の回答者様も書かれてますが、確かに他の方への被害は相当なものでしょうね。上司や取引先には好評…に見えても、解る人には既に解ってると思うんですけど(だって電話切り際に汚い言葉、でしょ。向こうが切ってなかったら丸聞こえ。上司も見抜ける人は見抜きますよそういうタイプの人は)。むしろ、質問者様の状態の方が深刻なような気もしますが…悪いことは言いません、会社を辞めろとはいいませんが、一度メンタル系の病院で診てもらった方が良いですよ、こじらせたら治り遅くなりますから…特に食欲減退と不眠があるなら状態は深刻です。

上司には相談されたのでしょうか。されたとして、上司が注意しても聞かない可能性も高いですけど…過去に兄が、やはりここまで酷くはないですが、マンション管理会社に勤めていた時に、自分で行きゃあ良いのに真夜中に電話(まだ携帯が普及していなかった頃ですから固定電話に)かけてきたりして、やはり上司が何度注意しても聞かず、そんな状態だから奥さんにも逃げられた人らしくって、兄もやはり逃げるように辞めましたよ仕事。その上司がいなかったらしばらく勤めていたかも知れませんけど(今まったく別の職に就いてます)。

それでもダメなら、上司に相談しても聞かなかったと言うことを踏まえ、勤務先がある自治体の労働センターとかに相談してみるのはどうでしょうか。私は以前、年下の上司による嫌がらせの末の退職勧告で、当時川崎に勤めてましたから川崎の労働センターに電話したら、親身に答えていただきました。が、状況が状況、私が手帳も持つ障害者ということで、無条件での退職を勧められはしましたけどね(^^;)あと労働者の心の相談センターとか、各都道府県単位でなら必ずあるはず…今、推測ですが精神障害者増加してますから、これ以上ストレスによる心の病持ちを増やさないよう、色々手を打ってるっぽいですよ。その代わり、既にかかっている人の医療負担が増えちゃいましたけど(^^;)

その人に対しての対処方法は、他の方の回答の方が参考になると思ったので、ちょっと質問者様の状態が心配になったので、別の方面から回答してみました。まずは身体を大事にされて下さい。いきなりメンタル系の病院に抵抗があるなら、内科とかでも良いと思います。最近心因性の内臓の病気増えてますし(という私は、原因不明の腹痛で消化器科に入院、出た病名が過敏性腸症候群…ストレスが原因の腸機能異常)。

参考にならなかったらすいません(しかも長文だし)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
その先輩は、本当はとても弱い人です。だから弱いものを攻撃する、
それだけだとは思います。
昔は大変やさしい人だったそうで、この豹変ぶりからいってもやはり
病気なのでしょう。
実はすでに上司に相談しました。注意もしてもらいましたが、上司もあまり
理解していない(微妙なことの積み重ねが原因なので)ようで、注意して
はくれましたが、やはり無理な様です。
どの行動、と特定するには、あまりにその人の人格自体からくるもの
なので、直しようもないと思っています。
いろいろ悩むたび、疲労感がたまるのですが、早くどうにかしないと
自分が参ってしまいますよね。「自分を守るため」がんばります。

お礼日時:2006/05/07 14:04

そういう人って必ずどこの会社にもいるんですね。


うちの会社にも喜怒哀楽を激しくだす人がいます。
チッって舌打ちしたり、マウスとかをがんがん指で
たたいたり、キーボードとかもがちゃがちゃ入力し
電話もすごい大きな音でガチャンって切ったり。

その人は会社の仕事がイヤみたいなんですよね。
しょっちゅう愚痴をこぼしますし。
だったら辞めればいいのにと思いますが、年齢が
50以上の歳なので、そうもいかないらしく
周りに当り散らしてるって感じです。

その人もストレスたまってて愚痴を下の部下に
言って発散してるんでしょうね。
いい迷惑です。

部下に甘えてるんだと思います。

それとなく忠告するか「言葉づかいが悪いと
誰かに聞かれたときに嫌な人だと思われますよ」
とか
少しずつ改善してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

明らかにパワーハラスメント、あるいはモラルハラスメントですねぇ~


職場環境は間違いなく悪いでしょうね。その部署の責任者は、その事をしっているのでしょうか・・・・得てして知らない事が多いものです。
ですが、文面からして、知っていながら「触らぬ神に・・・」といった感じでしょうか。
だとしたら、その上司は、無責任な存在ですね。
対応としては、人事部門への意見具申、でも、個人名ではなく、その先輩から悪影響を受けている方との連名での具申、
就業規則を見ないとわかりませんが、クレーム処理委員会があればその窓口へ、労働組合があれば、その窓口へ、いずれも、事実を5W1Hで
記録しておくことが必要。でないと単なる「思い込み」となってしまう。

参考URL:http://www.morahara.com/text/whatpawahara.html
    • good
    • 0

「無視する」「きにしない」という回答では収まりそうにないですね。



ここまでひどくなかった相手でしたが、
よく悪口をいう人には、始まりだすとお茶(コーヒー)をいれてあげて「ご機嫌ななめですねぇ」と声をかけました。

「お酒の席とかで本人にいっちゃったらどうですか?」とか。
「よく知らないひと(または後輩)が見るとおびえますよ」とか。
「前の部署だと○さんって言葉遣いが丁寧で仕事ができるって聞いていましたが、舌打ちするのはいけてないですわ」とか。

あと、そのひと本人に「ちがう会社の友人なんですがこんな人のことで困っているんですよ」と相談する。

かまってほしいだけかもしれませんね。
深呼吸ひとつして、一声かけてあげてください。
「一番新しい人(異動したて)」だからできることってあるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、本人は構って欲しいということは理解しています。
不愉快ですが傍で聞いている分にはなんとか耐えれそうですが、
その「殿様的な性格」が仕事で自分に対して発揮されると、
たまらないのです。
目の前で舌打ちをされ、常に批判にさらされ、さらに好き放題人の
中傷を耳にするとおかしくなりそうです。

お礼日時:2006/05/01 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!