プロが教えるわが家の防犯対策術!

エラーセクタがでて認識しなくなったHDDを物理フォー
マットで復活させたましたが、この先も通常通りの使
用はできるのでしょうか。注意点などはありませんか?

あと、別のHDDなのですが、ベンダの診断toolなどで調
べても、HDDに問題は見つからないのですが、OSを起動
させ、30分~1日の間PCをアイドル状態のまま放置して
おくとHDDが認識しなくなってしまう現象がおきてしま
います。他のPCに問題のHDDを接続して試しましたが、
やはり同じ現象が出てしまいます。HDDにどのようなこ
とが起こっているのでしょうか。

物理フォーマットしたHDDは Maxtor 7 Y250M0
認識しなくなるHDDは Maxtor 6L300S0

A 回答 (4件)

#2です。


物理フォーマットを繰り返して痛む様なら、そのドライブはもう終わってます。
私は不良セクタが出た場合まずこの方法で確認してます。
ダメダメになったドライブは繰り返す度に新たな不良セクタが現れてきたり異様に時間のかかるセクタが有ったりしますが、そうでない物は以後別に問題なく使えてます。
確かにずっとアクセスしっぱなしの高負荷状態ですが、適正に設置されているのなら問題はありません。
PCそのものが省スペース,静音仕様とかであれば加熱してよろしくない状態になる可能性はありますがHDDファンまで付けておられる様ですので気にする必要はないです。
必ずしも連続で行う必要はありませんので、気分的な物があるとしたら間をあけて行うとかでも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、繰り返し物理フォーマットをしてみたい
と思います。

常に不良セクタを気にしながら使っているよりも「ダ
メダメになったドライブ」ならすぐ壊れてしまった方
がいいですよね!

お礼日時:2006/05/06 16:57

こんにちは!



物理フォーマット(Low Level Format)は3回やっても問題無いですよ。
HDDメーカーなどが提供しているLow Level Formatツールは、要するにディスク全部に「0」とかを書き込んで、不良箇所は「読み飛ばす」という情報を書き込んでいるのです。
この辺を詳しくお知りになりたいようでしたら、詳しく説明されている方がいますので、参考URLをどうぞ。

3回フォーマットをするのは、HDDを手放す際、確実にデータを消す時など有効で、今回のケースも「やって損はない」行為ですし、念を入れるならお勧めですね。

あと、「HDDが認識しなくなってしまう現象」についてはIDEコントローラーの不具合とか相性を疑ってみては如何でしょうか?
とりあえず、デバイスマネージャーで削除して再起動すれば、新しいドライバが設定されるはずです。

あとは、基本的な部分でS-ATAケーブルの不良(接続不良も)とかジャンパー設定を「マスターorスレーブ」にする位しか思いつかないですねぇ。
私も先日MaxtorのHDDを購入した際、まったく認識しない(私の場合BIOSでも)ので、ジャンパーを自動から変更したら直ったので。
ま、ちょっと事象は違いますがお試し下さい。

それでは!

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1455761

この回答への補足

補足します。

HDDが認識しなくなってしまう現象ではBIOSレベルでも
HDDが認識しなくなってしまいします。

補足日時:2006/05/06 19:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

早速物理フォーマットをしてみます。

HDDが認識しなくなってしまう現象については、OSも再
インストール済みで、ケーブルなども交換してみまし
たがダメでした。

お礼日時:2006/05/06 17:21

この先も短期間で不良セクタが発生してくるなら処分すべきでしょうね。


物理フォーマットを3度くらい連続で繰り返して、新たな不良セクタが出てこないならしばらくは使えると思います。

認識しなくなる現象については判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですね、この先まめにチェックしてエラーでないことを祈ります。

ちなみに物理フォーマットを3度繰り返してもHDDは痛んでしまわないですか?

お礼日時:2006/05/06 14:33

2についてですが、


30分でしたらそうないと思いますが1日のアイドリングでは熱が高くなりそうですね。冷却装置がついてないなら付けた方がよさそうです。

質問するのはHDDのことですがそのHDDを接続するマザーボードや電源などもかかわってきます。わかる範囲で書いた方がいいと思いますよ。

HDDの診断するのもいいですがマザーボードのBIOSのアップデートなどは試したのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

冷却装置は付いていますHDDファン、ケースのエアーフ
ローもうまくいっています。OSも再インストール、
BIOSのアップデートもしてあります。HDD以下4ピンコ
ネクターから先のハードウエアを検査してみましたが
特に障害がありませんでした。他のPCにて問題のHDDを
接続しても同様の症状が出ました。ですので、HDD単体
の故障と判断しています。

ちなみに最低限の環境を補足します。

OS : WindowsXP SP2
電源: ELT620AWT
M/B : p4p800v
cpu : p4 3.4e Prescott(ステップD0)
メモリ : DDR512*4

お礼日時:2006/05/06 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!