いけず言葉しりとり

歴史小説を読んでいると、時々、「靱負(ゆきえ)」という名前の人物が出てきます。

有名なところでは、薩摩藩士・平田靱負。
検索すると、小泉靱負なんて人もいますね。

この「靱負」って、とてもヘンな字をあてていますが、そもそもどういう意味なのでしょうか?

A 回答 (1件)

律令制度の衛府の官人で、宮中を靭(ゆぎ:矢を入れる道具の一種)を背負って見回りをする者で、ゆげいと読みます。

    • good
    • 8
この回答へのお礼

なるほど!!たしかに、字もその通りの意味を指していますね。ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/09 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報