アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんこんばんは。
以下のとおりアイドリング時、トラブルがあります。
トヨタ ハリアー H11年式 3000CC 走行距離68000kmくらいです。
ここ1年、エンジン始動→走行8~9分でちょうど信号待ちになるとアイドリングが不安定になります。
通常700rpmですが、500rpmくらいまでいったりきたり、ぶるぶるとかなり振動もあります。止まることはありません。
そのまま、発信しますと一瞬もたつきますが、症状は消えてしまいます。
走行しなくても始動後8~9分で同様の症状がほぼ出ます。
魔の8~9分と言った感じです。(>_<)
まれに2~4分でも同様の症状がでることがあります。
ディーラーに持ち込み、最初はエアフロ、スロットルバルブ、二度目はISCV交換しましたが、だめです。
先日、コンピュータ、インジェクターも交換しましたが、やはりだめです。
いつも同じガソリンスタンドを利用してましたが、ガソリンを変更しても変化なしです。
どなたかご教授ください。お願いします。

A 回答 (6件)

始動後8~9分と聞いて、まず思い浮かぶのが水温センサーの異常です。


ディーラーでエンジン始動からハンチングを起こすまでの間、水温センサーの電圧変化を診断機で確認してもらってください。
単純な確認方法としては、十分に暖気したあとに水温センサーのカプラーを引っこ抜いてアイドリングが安定するかどうかです。

また、水温センサーの異常でなければ2次エアーを吸っているかも知れません。
スロットルバルブ以降のどこからかエアーを吸っていて不調になっているかもしれません。

インテークマニホールドとシリンダーヘッドの間のガスケット切れでエアーを吸っていないかディーラーに確認してもらってはいかがでしょうか。

また、O2センサーの異常も気になります。(O2センサーによるフィードバックはアイドリングを左右するほど影響はないと思いますがディーラーにてこの事も確認してもらってください。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

水温センサーですか・・・。ディーラーに相談してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/08 22:33

いろいろみたようですが、点火系はみましたか?もしチェック済みならすいません。



温まったあとのエンジン回転のバラツキ、
ある特定の状況での回転の不安定は、
点火系、特にプラグコードの場合が非常に多いです。
症状は、
登坂時に踏み込んだ時、
右左折時に一度回転を下げてから踏み込んだ時、
質問者さんのように温まった後のアイドリングのバラツキ、
など場合によって様々です。ようは負荷と電圧によってなのですが、大抵その手のトラブルは点火系だったりします。せっかく高電圧にあげた電気エネルギーがもれてしまい、まともに火が飛んでない為にエンジンが不安定になります。割りとプラグの方はチェックし交換するのですが、プラグコードは気にしない方が多いようです。

特にひどい時には、日が暮れてから車のエンジンをかけて、ボンネットを開け照明(場所によっては懐中電灯?)を消せば、コードからエンジン(や金属部)に直に火花が飛んでるのが見えますし、コードの周りを龍のように電気が走ってるのが見えます。
プラグコードとデスビキャップ・ローターまで換えれば直ると思います。できればコイルまで換えてしまってもいいと思いますがその辺は個人の判断で。

もしこれが原因だった場合には、エンジンの調子がよくなるだけでなく燃費もかなりよくなります。そんなに高い部品ではないので、よく走る人なら浮いたガソリン代ですぐ元が取れてしまいます。
    • good
    • 1

ディーラーがその不具合を直せないのですか。


信じられないですね。
めったに起きないとか、いつ起きるか分からない現象なら、ディーラーを強く責めることはできませんが、ほぼ発生することが分かっているこの現象なら、すぐ原因を特定できるはずですよ。
このような不具合なら喜んで追究したくなるはずです。

ECUの入出力信号や燃圧を現象が出るまでの始動後10分ほど、専用計器(メモリーレコーダー)で記録すれば判断できる易しい不具合です。
とりあえず部品を替えて様子を見てくださいというようなディーラーはプロとして恥ずかしいはずです。

ユーザーは何も遠慮することはありません。原因をしっかり追究して直してほしいと、再度持ち込んでください。
これまでの費用負担はどのようになっているか知りませんが、ユーザーとしては、専用計器による診断料は支払ってほしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さったみなさん、ありがとうございます。
みなさんのアドバイスをもとにディーラーに行ってきます。
あと、書き忘れたのですが、現象は昨年の今頃からですが、昨夏より、気温の低い冬の方が頻度は少なかったです。最近、暖かくなってきたので、頻発傾向にあります。

お礼日時:2006/05/08 22:37

プラグの点検はされましたか?


内容からするとプラグの点検はかかれてないみたいですので。
オイルの劣化はいかがですか?
    • good
    • 0

エンジンが暖まった後、アイドリング燃料供給が少なすぎる状況になっているんじゃないですかねぇ?それで回転数が下がる。


振動するのは回転数が低下してストールしかけになるからですね。
燃料コントロール系統を重点的にチェック、修理交換でしょうね。センサー類も忘れずにね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。燃調エラーということでCPU交換たおなったがだめでした。

お礼日時:2006/05/08 22:29

 症状はキャブ車輌のカブりに似ていますね。


 ただ、インジェクション車輌ですから、、適性に燃調されるはずなのですがね。
 エアクリーナー、エアフロ、インジェクター、、セオリー通りの処方箋ですよね?
 コンピューターの燃調データがディーラで検証できないのでしょうかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!