
No.4
- 回答日時:
ドーナッツをイメージしてください。
金属は一般に正の膨張係数を持っています。
温度が上がると、ドーナッツの内側が円周方向に伸びてきます。
外側も円周方向に伸びてきます。
軸方向(ドーナッツの中心に向かう方向)はどうでしょうか?
軸方向には、内側に向かう膨張と、外側に向かう膨張の両方の応力がかかります。
円の内側が伸びるということは外側に向かって力が働くことになるので、この(内円の膨張によって)外側に向かう力と、(軸方向の膨張によって)内側に向かう力は「競合」することになります。
しかし、都合のよいことに、外側(外円)も伸びてくれますので、軸方向の力は外側にかわされ、すべての膨張はバランスするので、「内径は広がる」ことになります。
簡単な計算をしてみましょう。
内径が10mm、外径が20mm(肉厚5mm)のパイプがあったとします。
また、この材料の線膨張係数は、0.1%/℃であったとします。
ここで、100℃ほど温度を上げた状態を考えて見ます。
内周は10%伸びて34.558mmになります。(四捨五入誤差はご容赦、以下同様)
外周も10%伸びて69.116mmになります。
軸方向にも10%伸びて肉厚は[5.5mm]になるはずです。
外周69.116mmであれば、その径は22.0mmです。
内周34.558mmであれば、その径は11.0mmです。
径の差は11.0mmですから、肉厚は[5.5mm]です。
円周方向の膨張と、軸方向の膨張が一致したでしょう?
つまり、この状態で「どこにも無理な力はかかっていない。(歪がない」ことがわかります。
このように、例えばリングに熱を加えて内径を広げて車軸などに嵌め、常温ではきっちり締め付けるようにさせる技術を、「焼き嵌め」といいます。
No.3
- 回答日時:
まずはシンプルに考えましょう。
断面を、半径r、太さwの輪っかと考えます。
輪っかの太さ中心に、±w/2 です。
2πr が 2πr+2π・Δr に膨張するとき
膨張率は、(2πr+2π・Δr)/2πr = 1+Δr/r
半径は、r+Δr に膨張します。
rもwも、断面と垂直方向には膨張しないと考えますから、断面方向にだけ膨張します。
wの膨張後は、w(1+Δr/r)
膨張前の内径は r-w/2
膨張後の内径は r+Δr-w/2×(1+Δr/r)
引き算すると、内径の「増加」は
r+Δr-w/2×(1+Δr/r)-(r-w/2)
= Δr+w/2(-1-Δr/r+1)
= Δr+w/2×(-Δr/r)
= Δr(1 - w/2r)
内径が減少する条件は、
Δr(1 - w/2r) < 0
1 < w/2r
w > 2r
つまり、
「太さ」が、太さ中心の直径より大きければ、内径が縮みます。
しかし、そういう状況はあり得ません。
なぜならば、
w = r
のとき、ちょうど、内径がゼロになってしまうからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 熱膨張、熱収縮に関する質問です。 とある実験で、常温(28℃)の円柱の鉄を真空中で-190℃まで冷や 2 2022/08/19 19:04
- 地球科学 地球内核最中心部における核融合反応の可能性について質問です。 現在地球内核の熱源は地球始原時のエネル 2 2022/05/08 15:57
- 物理学 物理の問題が分かりません。 解説よろしくお願い致します。 ピストンのついた容器に一定量の気体を入れ、 2 2023/06/20 19:46
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家に設置するエアコンは冷房と暖房は冷媒の圧縮膨張による冷暖気の逆転動作により実現していると思いますが 3 2022/06/07 03:29
- 電気・ガス・水道 屋外に設置してある瞬間湯沸かし器の各配管の凍結防止について 2 2023/01/22 13:11
- 工学 冷凍機 凝縮器 凝縮温度について 2 2022/09/29 23:06
- 物理学 等エントロピー変化 4 2023/06/13 11:22
- エアコン・クーラー・冷暖房機 真夏でも、エアコンのコンセントを久しぶりにつないですぐにスイッチを入れると故障しやすいんですか? 5 2023/07/18 02:08
- 物理学 等温変化で期待が膨張すると熱力学第1法則より、熱を吸収することがわかりますが、その吸収された熱は何に 3 2022/05/20 21:21
- 物理学 ある程度の大きさがある灼熱に熱せられた金属塊を水中に浸けると、水中でも炎が上がり 1 2022/11/20 09:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
金属部品の熱変形
工学
-
金属の膨張による形状変化について
物理学
-
温度変化による寸法変化について・・・
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
ARって何の略でどういう意味ですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
6
鉄の冷却による圧縮
IT・エンジニアリング
-
7
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報