
医療法人の診療所の者です。
先日、保険切替中の患者様より医療費の10割をお支払いいただき
領収書を発行しました。(仮に3,000円とします)
後日、新しい保険証を持参されましたので、精算・返金しました。
自己負担割合3割でしたので、患者様の負担額は900円となり、2,100円
の返金となりました。
当院で使用している医事会計ソフトではこうしたケースの場合、
精算時の領収書は「-2,100円」と印字されます。
これは先に発行した3,000円の領収書に追加して「-2,100円」の領収書
をお渡しすれば宜しいのでしょうか。
誠に不勉強で恥ずかしいのですが、その時はわからずに手書きで900円
の領収書を「○月○日診療分」としてお出ししました。
今後、同様のケースがあった場合に正しく対応できる様、お教え願いたいのです。どうか宜しくお願い致します!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>その患者様に「マイナスのつく領収書なんて税法上ありえない…
納品書や請求書、領収証の類で負の数字を表示することはしばしばあります。
「戻入伝票」と言います。通称「赤伝 (アカデン)」です。
そのソフトは、商慣習をよく知っているのです。
>先にお渡しした3,000円の領収書は返していただきました…
ご質問の根幹に関わることですから、抜かさないでください。
回答者が混乱するだけです。
返してもらったのなら、900円の領収証を発行した処理で問題ありません。
質問するまでもないことです。
ご回答誠にありがとうございます。
>ご質問の根幹に関わることですから、抜かさないでください。
仰るとおりです、申し訳ございません。うっかりしておりました。
一番気になっていたのは、マイナスのつく領収書はお渡ししていいのか
どうかという部分でした。
「戻入伝票」というのですね。お教え戴き、感謝致します。
No.3
- 回答日時:
以前、保険証なく怪我で受診治療を受けた時、
窓口の方に
「最初の領収書は差額をお返しする時に持ってきて下さい。」
と言われ、差額を受取る時に正規の領収書と交換しました。
最初のお渡し時にこそ手書きで、仮領収証としてお渡しされるといいでしょう。
ご回答ありがとうございます。
保険医療機関には領収書の交付義務があるのですが、仮領収証(というものも
あるのですね)でもよいのですね。
(10割お預かりしたまま、精算にいらっしゃらない方も多いのですが‥)
No.1
- 回答日時:
>その時はわからずに手書きで900円の領収書を「○月○日診療分」…
これでは○月○日に 3,900円を領収したことになってしまいます。
その手書きの領収証を返してもらって、新たに「-2,100円」の領収証を渡してください。
ソフトは先人のいろいろな知恵が凝縮されているのですから、下手に逆らわない方が無難ですよ。
この回答への補足
迅速な回答、誠にありがとうございます。
申し訳ございません、言葉が不足しておりました。
先にお渡しした3,000円の領収書は返していただきました。
実はその患者様に「マイナスのつく領収書なんて税法上ありえない!」
と怒鳴られ、これは大変だ、きちんと知っておかねばと思ったのです。
マイナスの領収書もありえるのですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
デートの食事で領収書を切る人。
-
領収書の但し書きの文言は、発...
-
派遣社員です。レジで釣り銭渡...
-
就活での交通費の請求について
-
現場でのジュース代
-
美容院では領収書(レシート)...
-
領収書を他人にあげる行為について
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
保険の返戻金に関しての仕訳
-
生保うけながらも現金手渡しの...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
会社解散後の清算の経費
-
経費
-
土地改良工事積算基準における...
-
風俗嬢です開業届出書の「事業...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
活動費とは?
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
派遣社員です。レジで釣り銭渡...
-
デートの食事で領収書を切る人。
-
一部返金した際の領収書の発行
-
現場でのジュース代
-
領収書を他人にあげる行為について
-
美容院では領収書(レシート)...
-
共同・折半時の経理
-
領収書には住所は記入しますか?
-
大学教授の受賞祝賀会・退職記...
-
銀行振込み明細書が領収書の代...
-
出張旅費清算書などで領収書が...
-
領収書の偽造は税務署の方に追...
-
固定資産分割購入について
-
講演料の領収書、お礼としてお...
-
領収書の裏面
-
領収書の但し書きの文言は、発...
-
出張経費や現場経費、領収書が...
-
個人事業で自分が領収書を発行...
-
レシートの保管について
おすすめ情報