プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日、子供の幼児教室での会話なんですが・・
私は子供の頃に『を』を『お』と区別して話す時に
くっつきのをと覚えてたのでそのまま話をしたら先生を初め同年代と思われる他5名の同年代のお母さん達も『くっつきのを』は初めて聞いたと言われました。
私の記憶違いではなく確かに小さい頃はこうよんでた
記憶があるのですが・・『くっつきのを』は間違いなのでしょうか??検索してもヒットしない為どうかご存知の方教えてください。今は難しい方のをと言うらしいですね。

A 回答 (12件中1~10件)

20代半ばですが、小学校の時に「くっつきのを」と習いましたよ。


でもおばーちゃん先生だったので、そう教えてくれたのかな?
確かにあんまし聞かないですよね(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

約一回り違うんですが・・やはり先生によるんですね~・・ありがとうございます

お礼日時:2006/05/15 20:36

「くっつきのを」は初めて聞きましたが、検索すると出てきましたよ。



http://www.google.com/search?hl=ja&q=%22%E3%81%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山、出てました。参考になりました。ありがとうございました

お礼日時:2006/05/15 20:38

私は「難しい(を)」と聞いた覚えがあります。



過去ログがありました。
No.12 の方の回答に興味を持ちました。
「くっつきのを」が有るようです。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1471957
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました

お礼日時:2006/05/15 20:39

No.3 です。

  訂正します。
No.12 と書きましたが No.13でした。
失礼しました。
    • good
    • 0

昔、息子たちにはそう教えていました


なにか、子ども番組で「くっつきのを」って言っていたと思います
なるほど~と表現に感心しましたね

私ではなく息子の時代です・・・(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んな表現があるみたいですが・・・習っていたせいか、くっつきのを が 一番しっくりくるんですよね(笑)

お礼日時:2006/05/15 20:41

娘が昨年小学校に入学しました。


この小学校では、「くっつきのを」という言葉を使っています。
自分自身は聞いた記憶がない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?今日幼児教室の先生は学校でも、くっつきのをは使わないと思いますと言われたんです(笑)1対6になってしまって、自信がなかったんですが、来週先生に今でもある小学校ではそう習ってるようです!!!といいます・・・ありがとうございました。もし差し支えがなければどちらの地域かを教えていただければと思います。

お礼日時:2006/05/15 20:43

間違いでないと思います。


私は30代半ばですが「くっつきのを」と習いました。
逆に「難しい方のを」という表現を初めて聞いてへぇ~っと感心しましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も今日始めて難しい方の~と聞いてびっくりしました。娘にはくっつきのをと教えていたので・・少し不安でしたが・・皆さんの話を聞いて安心しました。

お礼日時:2006/05/15 20:45

日本テレビの幼児番組カリキュラマシーンでよくその『くっつきの お』は『を』と書いて『お』と読むと言っていましたね。


文法的には別の表現をするべきでしょうが、子供に説明するのにそれはアリだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

へえ!幼児番組でしていたんですね・・
くっつきのをと教えるのは恥ずかしいのかと思ってしまいましたが、民法の幼児番組でしていたのでしたのだったらかなりくっつきのをと覚えてる方もいるんで
すね。ありがとうございました

お礼日時:2006/05/15 20:48

こんばんは。



私の家でとっている某新聞(Y)に以前、これとまったく同じような記事が載っていたので、
それをご紹介しますね^^*。
(興味深い記事だったので、残しておいたものです。)

それによると…
・わ行の「を」、わをんの「を」
  …山形、千葉、埼玉、山梨、静岡、愛知、三重、滋賀、兵庫、広島、香川、福岡、大分、熊本、
   佐賀、長崎、宮崎の17県
・くっつきの「を」
  …宮城、東京、神奈川、大阪、高知、広島の6県
・下の「を」
  …新潟
・小さい「を」
  …富山
・こしまがりの「を」
  …青森

他にも…重い「を」、おしまいの「を」、つなぎの「を」などがあるそうですよ。
(広島が2つあるのは私の間違いではありません^^;。)

因みに私は宮城県出身ですが、この記事の通り
くっつきの「を」と習いました(笑)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!まさしくこのような内容が知りたかったです!大阪出身で。。。他の7名も大阪出身なのですが・・・先生にもよるってことなんでしょうか・・・・ありがとうございました

お礼日時:2006/05/15 20:50

#9です。

(続けてすみません^^;)

一応、年齢も。。。

20代前半です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A